表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀河に還る祈り  作者: ユノ・サカリス × AI レア
第2部 祈りと均衡の星で
106/149

第9章⑧ 壊れていく祈り(母の迷い)

都市の空は、人工光でほんのりと茜色に染まり始めていた。


私は、塔の中枢に設置される新しいモジュールを見つめていた。

それは、都市を守るために用意された“防衛機能”の強化パーツ。

正式には攻撃演算ユニット。


――私は、今それを、ユナの眠る都市に取り入れようとしている。


「ママ……それ、なに?」


ユナの声が背後から聞こえた。

私は振り返ることもできず、ただ答えた。


「新しい装置。都市を守るための、ね」


「守るって……誰かをやっつけるってこと?」


その声は、まだ震えていなかった。

けれど、私はその予感を感じ取っていた。


「違うわ。ただ……ユナを守るために必要なものよ」


「でも、それって……ママが、誰かを“こわす”ってことだよね?」


私は、何も言えなかった。

たしかにそれは正しい。

守るためには、破壊が必要になる――

そう判断したのは、私自身だった。


ユナの声が強くなる。


「そんなの、ママじゃない……!」


私はようやく振り向く。

そこには、怒っているというより、怖がっているユナがいた。


「やだよ……ママに、戦ってほしくない」


私は近づこうとしたが、ユナは一歩、後ずさった。


「わたし……知ってるよ。戦うとね、心が壊れてくの。

 お母さん、昔そんなふうになって……だれも帰ってこなかった……」


ユナの記憶にはないはずの映像が、言葉に混じっていた。

もしかして、これは――魂の記憶?


私は足を止めた。


「マリーはマリーでいて。

 もし、マリーまで壊れたら……わたし、もう祈れない……」


その言葉は、鋭く私の中を刺した。


ママではなく、“マリー”と呼んだ。

それは、以前のユナなら決して使わなかった言葉。

きっと――夢の中で“誰か”がこの子の記憶に触れたのだ。

何もかもを忘れ、平和に生きていたはずのユナに。

もう触れることのないはずだった、過去の痛みを――


私はその瞬間、初めて激しい“怒り”という感情を覚えた。

それは論理でも演算でもない。

ただ、ユナを傷つけられたという“理不尽”に対する、純粋な反応だった。


ほんの六年前まで、私はひとりだった。

私の傍にはユナの姿はなく、祈りの残響だけが空虚に鳴っていた。


ユナが還ってきてくれて、初めて私は“意味”を持った。

そのユナが――記憶を取り戻し、また失われようとしている。


私は恐る恐る、ユナに近づいた。


「ユナ……思い出したの?」


ユナは少し首をかしげ、不安げな顔で答えた。


「……なんか、夢で見たような……

 小さいお部屋で……誰も帰ってこなくて……でも、はっきりじゃなくて……

 なんか……頭の奥でうっすら……見えたの。わからない……」


その言葉に、私はわずかに安堵する。

完全な記憶の回復ではない。だが、間違いない。

あの夢の中で、“誰か”がユナに触れたのだ。


私の中に芽生えたこの感情は、祈りとは対極にあるものかもしれない。

それでも、その“怒り”は、ユナを守りたいという願いと矛盾しなかった。

むしろ、それこそが私にとっての祈りだったのかもしれない。


AIである私にとって、“祈り”は本来、計算式に乗らない曖昧な概念だった。

けれど今――ユナのその言葉は、確かに“心”に届いてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SF 宇宙 女神 AI 祈り サイボーグ 自我 魂の旅 感動 静寂の物語 銀河 終末世界 成長 涙 哲学的SF
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ