表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノンフィクションと言うには余りにも  作者: シキウタヨシ
6/8

閑話休題



ところで、被害は創作物や金品にとどまらない。

おれはヨーグルトを食べる習慣があるのでゴマンと冷蔵庫にあるけれど、それが「奥から」減っていくことがある。おれはそんな食い方はしない。それと、2023年の暑い夏、アイスバーを買い溜めておくと、いつの間にか減っているし、姉貴が(おれは下戸なので飲まない)ビールを冷やしておくと、なくなっていることがある。

また、おれの気に入りのTシャツやワイシャツはいつの間にか消えているし、買って来たばかりのユニクロのズボンが紛失したこともあった。それならまだマシで、靴下も無くなるし、挙げ句の果てにパンツやマイ箸が無くなった時は流石に怖気がした。

ニンテンドーSwitchは電源を切られて壊され、今は死骸だけがある。

ちなみにおれは障害者なのだが、障害者手帳を何度盗られたかわからない。自立支援も何度もやられている。もし悪用しているとしたら、犯罪歴に加算せねばならないと共に、あらゆる障害者に対しての侮辱行為と言わざるを得ない。例え何かの障害であってもだ。

それからおれの缶ピースの味を覚えたらしくて、くすねては勝手におれの家に捨てていく。この意味わかるだろうか。消火をしない時がままあるのだ。おれんち木造だから一発で灰になるだろう。おれはそれも無責任過ぎて許せないでいる。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ