凄腕霊能者の手口 253 ~雑談~
なるほど
相手側も被害者の場合もあるのかもしれないね
知らずに知り合いとなりあてがわれた
そんな可能性を見た気がする
あのトップが
「紹介してやる」
なぁんて言って見合った人を紹介
要するに
あのトップの顔の広さを利用して紹介してもらった可能性があり
だから 今回の場合
思う通りにならなかったから 攻撃された
だから今回の場合どちらにも非がある可能性があるってことだね
ちょっとやらかしてしまってた有名人 か
事務所乗っ取りを視野に入れ
積極的に協力してる隠れ信者有名人 か
すっかりトップさんの口車に乗ってしまい 知らず知らずに
調子に乗ってしまった 完全にやらかしてしまった有名人
と言ったところか?
どちらにしても あの独立報道も
元々はトップと仲が良かったから起こった
あの独立のシナリオは案外間違ってなかったのかも?だね
今でも隠れ信者有名人として君臨してるのか?
やらかしに気が付き 改心して事務所側に付き
あのトップと一線を引くことにしたのか?
は今後の行動を観察することで
答えは見えてくるかな
あのトップのお陰的な記事を見て
思ったことを書いてみた
もちろん 他には
何も情報がないため
今日見た情報が全てで 思った事
正しい情報が一つ増えれば
別のシナリオも考えられる
情報操作
世間に出ている情報で騙される人も多い中
記事の意図と裏側を読み取れば
少しは内情が読み取れる
こうやってどちらにも読み取り
騙されることが少なかったんだと思う
この段階ではあくまでも可能性というだけで
どちらが真相か?なんてまだ決めつけてはいないからね
現状から読み取れる事だけを受け取ってる
信じてるわけでもないけど
疑ってるわけでもない
と言うのはこういう事
2023 0106 0722
人は無意識なイメージによって
思考や感情が湧き起る
常にポジティブなイメージしか抱かない人は
騙されたり失敗をしながら
チャンスを掴み大きく羽ばたくのだろう
常にポジティブとネガティブの両方のイメージを抱く人は
失敗も少ないけど飛躍的に羽ばたくことも少ない
少しずつ地道に前進するタイプなんだろう
どちらも正しくて正解で
人それぞれの魂の目的によって違うのだろうと想像する
全ての事において
必ずしも全てではない
例えば
先ほどのイメージにしろ
自己肯定感の低さにしろ
そう言う傾向にあるだけで
部分的に違う顔を見せる時があるように思う
それすらも
魂の目的のために必要な設定で
カルマや試練の事もあるんだろうと思える
最後まで読んで頂きありがとうございました




