59/3213
固定概念
なぜ動けないか?
年を重ねると知識も増えていく
新しい知識を入れることによって
固定概念も蓄積されていく
もちろんその蓄積のされ方は人それぞれ
何も知らない子供が
自由になれるのは
何も知らないが故のこと
もしかしたら
幼い頃から知識が豊富で
頭のいい子と呼ばれてる子には
知識が多すぎるが故に
なかなか動けない子もいるかもしれない
要するに
固定概念もすでに知識として
頭に入っているからね
今を観察してそれを活かす
頭がいい賢いと言われる子も
そうでない子も
現状を活かした何かがあるハズ
それを発見出来たら
それがその子にとっての心地いい未来になる
と言っても親の固定概念もあるので
上手くいかない事もある
だから先ずは親自身の思うように導く
きっとそれもその子が選んで
その親に生まれてきたのだから
でも何か上手くいかない?とか
思うようにはなってくれない?とか
親のあなたが行き詰ったときに初めて
ここに書いてる事を
思い出してもらえれば嬉しく思う
何かのヒントになってもらえれば
とても嬉しいかな
最後まで読んで頂きありがとうございました




