表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
568/3224

表現する

私は二次元にお世話になってなかったのも

リアルで(こと)が済んでいたからなんだと思う


ほとんどの事を表現することができる環境で

ストレスフリー


多少我慢の世界へ関わったとしても

離れたり 発散したりで

全てリアルで済ませることができた


だからこそ 外の世界の人には

二次元の世界や仮想世界が大切なんだと思う


他人に迷惑をかけずに

表現する方法を教えるのも教育


確かに教育としては必要だと思う

でも発散できてるからこそ

自分を保ててる人もいるよう


そこをここで知り学んで思うこと


書く事や表現はやっぱり自由で良いと思う

でも特定しない形で 個人宛はいけないと思う


言えない環境の人は

言わない事で心への負担も大きい

今までは心療内科へ行く選択しかなかったかもしれないが

ある程度ここで仮想し好きな自分になることで

回避できることも多い


だからこそ

特定しない形で 個人宛でなければ

書くことや表現は自由であっても良いと思う

気にしないで良いと思う


自分が保てた時に 考える余裕があれば

その時 考えることができるだけ で充分のように思う


考える余裕ができた時は

あなたの中にあるハズの優しさが取り戻せたとき

特に気にすることもないと思う

今までに感謝し 誰かに活かすことができたら

それでいいと思う


2022 1203 1036

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ