凄腕霊能者の手口 ④ ~予約投稿~
「なろう」で時間指定し予約投稿する
当然予約投稿前だから書いてる本人以外は
誰も見ることができないハズ
でも確実に見られてる事が良くある
何でみられるのか?
もちろんその見られてる相手は
よくここで語っていた
霊能者だあり占い師であり詩人でもある人物
先日突然ここからいなくなったが
この経緯もいつかタイミングがこれば
話せる時に話したいと思うほどだが
でも完全に消えたわけではなく
別ネームで滞在している
私のように感じる力がある人には
誰だかすぐにわかると思うが
何人かまだ複数人いる
前にもどこかで言ったが
もしあなたが善良の何も知らない人なら
巻き込まれる可能性があるから離れた方が良いと思うが
信用しているのならわざわざ離れる必要もないと思う
それがあなたの感覚なのだから
話を戻して
じゃあどうやって予約投稿段階の
まだ非公開の投稿を見ることがせきるのか?
その可能性についてここに書きたいと思う
*霊能力によって見ている
まぁ霊能者なんだからこれくらいは簡単
でも今までの私の経験によると
そこまでクリアには見えてないハズ
ここはわかってほしくない
と思う時には工夫して書いてたりするから
でもここは知るはずもないと思うとこも
知ってる事がよくあるから
私に対する脅しのつもり?か
わからないけど元々投稿するつもりの内容であるので
知られることに抵抗はなかった
私にとってはただただその知る方法に
興味津々な事例でしかなく
ず~っと観察していた
*「なろう」のシステムをいじれる人と繋がっている
要するに
株式会社ヒナプロジェクトの誰かと繋がっている
先日応援歌のようなものを見た
もし離れてる人がいたとしたら
原因はあの霊能者そのものなのにね
と密かに思った
きっと私が少しずつここに書いてる
霊能者の悪行を見て去ってる
どういう悪さをしてるか?
と言ったら
以前に完全非公開投稿が見られてる
という話をした
さすがに今は見られた記録は残ってないから
見られて無いんだろうと思う
ただ見られなくなったのか?
改善はされてないけど見ないように厳重注意しただけなのか?
まぁどちらかわからないが見られてはいないよう
じゃあ予約投稿してるまだ見ることのできないはずの文が見られてる
それは公開、一度公開後の非公開どちらも関係なく見られている
それが証拠に見に来たすぐに応援歌のような
感謝のような詩
まぁそれがたまたまじゃない?
って言われたらそこまでだが・・・・
実際はそれだけではない
今までに何度もまだ公開されてない内容に対しての
擁護する内容のものや
批判するような内容のものが
あの霊能者の複数名義から
数多く投稿されていた
これだけでも信用問題に係わると
腹立たしく思う人もいるだろうが
まぁこの先投稿する予定のもので
知られたくない文ではないから
あえて話題にはしてこなかったが
今回それを超えた悪さをしてきたから
ここに記そうと思った
システム関係者と繋がってると思う理由
じゃあ何で感想やコメントを一切残してない人の
拒否設定ができるのか?
そもそもこの設定ボタンが現れた時
実はその前に設定ボタンの作成を匂わす文を見ていた
拒否したいだの
ミュートしたいだの
でその対応で異常に盛り上がってるのを見た
その後に現れた設定ボタンだった
この設定ボタンに違和感を感じながら
設定ボタンに関する話題で
また盛り上がりを見せてた
当然全てあの霊能者近郊で起こってる出来事
そんな中
私はある人物のお気に入り登録をしていた
しかも非公開で
当然割烹に上がってくる
でもある時パタリと上がってこなくなった
不思議に思いながらもやり過ごしていた
でもある時消えた同一人物の割烹で
「ギブです」
という言葉と共に復活した
(ここはもっと詳しく書けば物語になるので
チャンスがやってきたら書きたいと思ってはいる)
これはシステムをいじれる人物の他ならない
私が少しずつ私の体験による不確かな真実をここに書くたびに
ここから去って行く人を見る
身バレしてはいけない危険を感じた人たち
だと私は思っている
だから感じやすい私が
たまにここで観察すべく
クリッククリックで気ままに進む
ん?関係者?
とたまに思う人がいたりする
当然その人にはその人の人間関係が広がる中
でもそこにはちゃんとあの霊能者が紛れている
当然あの退会した名前ではなく別名義で私が疑ってる人物
張り付いてコミュニケーションしてる
感想欄にちゃんといる
コツコツやってるね
そして情報を集めてる
スキャンダルを集めてる
相変わらずやましい事の後には
反省して
愛を語って
感謝感謝の言葉が並ぶ
やっぱり隠し切れない自分の癖
きっとこの集めた情報のルート
私の中にぼんやり印象に残ってるルート
あの霊能者と親交がある
誰もが知る人物たちに流れ
その人と親しい関係者に流れ
世に出る事になるんだと思う
その代わりに自分たちを守っている
守ってもらっている
その関係者たちが
悪事の加担をしてる事を
知ってるのか?
知らないのか?
そこは不明だが・・・・
あっ
たまに響かない程度に
その有名な人物たちの批判のようなものを
わざと書いてるような見出しをみる
味方じゃないよ!
仲間じゃないよ!
と言わんばかりに批判してる事を
アピールしてるように見える
痛手にならない程度の
どうでもいい批判の記事を見るあたり
これもきっと意図的に書かせてるように思う
今回はここまでかな
また何かサインが下りてきたら
その時に話したいと思う
ここに書いた事はあくまでも可能性
「違う」というなら
私はその理由を知りたい
それがまだ表に出てきてない
不完全さならば改善して欲しいと思っている
ただそれだけだ
最後まで読んで頂きありがとうございました