表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
534/3208

凄腕霊能者の手口 213 ~まだ繰り返す?~

貴女の手口


おそらく

ここではない 新しい小説サイトへ誰かを誘導

その誰かはきっとそのサイトへ行き

新しい人間関係を築いたんだろう


あの美しい名前の貴女自身か?

同一人物によるものか?

そこまでは私は見てないからわからない


そこでさらに誘導?洗脳?により

何かを仕掛けた

でもなかなか貴女の思うようには動いてくれない


時々こちらへ帰ってくるその誰かを見て

ここへ帰ってくる必要ない

何かをはじめるように?

何かを受け取るように?

貴女自身がその誰かを誘導する


その怪しい誘導に気が付いた私が

ここで貴女が誘導してることを書いて


別の同一人物が

思う通りにいかなかった思惑を呟く


ここで少しだけ大人しくしてたかと思ったら

やっぱり

他で変わらない悪さをしてたんだね


あの美しい名前では

美しいことだけを呟き

誘導や洗脳だけに徹する

と言ったところだろうか?


そういうことをしてるうちは

貴女に明るい未来はないね

だって宇宙はちゃんと見てるんだからね


あの占い師

実はあなたに紹介してしまった占い師

あの占い師もかなり怪しい


おそらく

元々は貴女に似てとても素晴らしい

インスピレーションが下りてくる


でも時々怪しい動きをする

その怪しい動きの時は

決まって誘導のような発言をしていることに気が付いた

まだ確信までには至ってないが

今のところの検証では間違ってない気がする

間違いを込めてもうしばらく検証をしてみようと思う


ただ

宇宙の導きがあるってことは

本来は素晴らしい占い師

素晴らしいインスピレーションを受け取れる

もしかして霊能力のある占い師なのかもしれない

その占い師がここにいるのか?はまだわからないが

このまま行けば 貴女の思惑に

入れ替え大作戦が見え隠れする

自分の過去の悪さを全て入れ替えてやろう

何てインスピレーションが下りてきた

もし ここを見てるのだとしたら

そんな恐ろしい貴女には近づかない方が良いと思える

まぁあなたの意思で近づいてるのなら

これ以上は言わないけどね

でもどちらにしても

早く間違いを正してほしいと思う

貴女と同じ道を歩まないように







2022 1030 0043


忖度してるのは

宗教が絡んでるから

乗っ取りと内部争い

乗っ取りを悟られたくないから

今は内部争いにしておきたい


どちら側に立って記事を書くかで

バレたくない思惑も表へと出てしまう

そこを恐れて書けないところが多い

ということは 忖度してるところは

信者がかなり入り込んでいると

想像できるね


ちなみに 私が目にした記事は

かろうじて曖昧な立ち位置で書いている

だからどちらとも言えない記事となっていた







私が伝えてること全て

あなたを含めて全ての人

心に響いたものだけを拾っていってもらえれば

それでいいと思ってるよ

誰に強制するものでもなく 誘導するものでもない

巻き込むつもりもないから

そう思ったならスルーしてくれればいい

私は何も知らないから

今の状態で 現在の私の知り得る情報から

気になったことを書いてるだけだから


もし もっと詳しい情報や違う情報があれば

もちろんそこから導き出す情報も変わる

だから 身近にいる人の情報と併せて正解に近づく

それが大前提


私だったらほしい情報を書いてるだけ

逆の立場に立っての話だから

外の世界の人とは価値観違うのもわかってるけど

それを踏まえてでも 伝えた方が良いと思ってることを

書き綴ってるだけだから・・・・

伝えてるだけだから・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ