毒心が原動力?
今日聞いた驚く話
受験にまつわる話
合格した学校に
あるママさんが入学辞退の電話を入れた
それも恨みを持った?他人の子?
最初はこれだけでは意味がわからなかった
はっ?
自分の子が落ちた学校に
合格した子の親の振りして
入学辞退の電話を入れたらしい
追加合格を狙ってか?
子供がやったならまだ納得できなくもないが
大の大人がそんな事する?
子供だとしても私的にはあり得ないので
何回も確認のため聞いてしまった
そんな事を考えるまで心が病んでる人?
ドラマの中の世界だと思っていたけど
違っていたんだ
と何とも言えない感情になった
タイミングよく
そんな心境を詠った詩を見たが
私にはない世界
私の周りにはない世界
でも確かにそんな毒心を持った世界が
あるんだな~と違う世界を見てしまった
という心境
心の抑圧が行動を生んでしまう
って事でそんな人がいるから
戦争はなくならないんだな~と思う
やっぱり抑止力だけでなく
その攻撃に備えた確かな装備は
必要なんだな~
心にも身体にも・・・・
確かにそんな講演も聞いたことがある
心の平和
裕福であっても
貧しい環境であっても
それは大事な事なんだと思う
貧しい環境の人は
仕方ないのかな?
と思うふしもあるが・・・・
だからこそ
そんな人にはできる限りの事をする
これが富を得た人の使命なんだな
と強く思う
たまに有名人が突然の引退とか
見る事もあるが
それは見た目じゃなく
心が耐えきれない故の行動なんだろうな~
と感じる
別の行動を見いだし回避する人
もいるだろうけどどんな行動でも
大切な自分の心と
大切な人を守ってる行動だとしたら
その行動に拍手をしたいと思った
一番大切な自分の心と
一番大切な人を守った行動
ならそれが全て
と強く思った今日この頃です
あなたは
大切な心と
大切な人を守ってますか?
あなたの行動が
それらを守るための行動なら
その行動があなたの全て
それを私は受け入れるしかない
最後まで読んで頂きありがとうございました




