前提の違い
手伝ってもらう前提
頼る前提
それを否定するつもりはないが
私はそうはならなかったな~
きっと外の世界あるあるで
利己優位の人なんだろうな~
と想像する
もちろん
利己を否定するつもりはないよ
まぁ環境にもよるから
全く否定をするべきでもないのも当然に思うが
私の場合 手伝ってもらう前提や
頼る前提では外出は出来なかったかな
なるべく頼らない前提での外出
だから自然に外出する機会は減ったけどね
私の場合は
手伝ってもらう前提
頼る前提で行動するな
と言う人がいる前提で
行動してたって感じかな
どこを前提にするかで
きっと人間の行動って変わってくるんだろうと思う
人それぞれだからね
もちろん
何が正解で何が不正解か?
なぁんて議論すらも 何を前提にするか?
だからね
でも 私の場合は
近しい仲や身内になればなるほど
頼る前提 頼られる前提
だって
一番助け合う仲だから身内でしょ?
助けるだけでもない
助けられるだけでもない
全てで協力できて
全てで認め合える関係なのが身内であるべきだ
と私は思うから
もちろん
お互いの前提が同じでなければ
成り立たないけどね
2022 1108 1927
最後まで読んで頂きありがとうございました




