受信料
NHK受信料についての議論を見た
今はスマホやカーナビやテレビ
どこをとっても一つは持ってるでしょ?
持ってない人もいないとしても
確率は低い
見てるか?見てないか?
という問題は絶対に起こるから
一つの家に対して徴収すればいいと思う
国民として徴収し 国民のためだけを考えた番組を作る
で良いんじゃないかな~?
他局の人気取りだけではない中身の濃い番組を作れば
それでいいように思うけどな
皆に行き渡ってない国のことも
選挙前にちょこちょこではなく
党ごとの番組もあっても良いと思う
何をやってるのか?党として何を問題としてるのか?
とかね
国の情勢がどうなってるのか?
何を国民が望んでるのか?
子供向けの番組も
歴史とか大人が見ても面白いのもあった
あれは良いな~と思ったからね
話が反れたね
だから一つの家に一つ
アパートや賃貸マンションも
立てた時に部屋数分登録し
オーナーが払うように義務化し
引っ越す時に家賃と同じように自動徴収
一軒家も分譲マンションも
登記したとき?に自動徴収すれば良いと思う
そこを徹底して
他のテレビ一台に付き とか
スマホ一台に付き とか
カーナビ一台に付き とか
の囁かれてる噂や可能性を残してる
NHK側の思惑があるから
どれも中途半端で強制力のないものとなってしまってる
ん~なるほどね
以前私が言ったこと
そんな兆しが見えてきた
違うカテゴリーに入れたくなる
2022 1011 1354
最後まで読んで頂きありがとうございました




