表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
450/3223

波動

波動が合う友達や知り合いが私の周りに多い

と以前からいってると思うが

そんな友人が気になる一言があった


たまにだから あれはあれで良い


その友人は使い分けているよう

それはごく自然で自分を知ってるから出来ることのように思う

それぞれへの態度は自然で嘘のない姿


でも私といるから私と合った波動でいられるだけで

環境によってはカッチンとくることがよくあると言っていた

もちろん離れた方がいい環境

警察が来るほどのバトルもあることもあったと聞きかなり驚いた

でもそこは絶対に離れられないから良い距離間で付き合う

そんな感じだった


離れようと思えば離れれる場合でもそこで得るものはあるらしく

たまにだから あれはあれで良い

と言って距離感を保ちながら付き合っているよう


人は環境を変えられない場合もあったり

二面性、三面性と全てが成長してない場合もある


要するに

成長出来てないのに蓋をして

成長した風に装う

そうすればだんだん溜まっていくものがあり

いつかは爆発することになる

逆に

波動の低い人ばかりと付き合っていれば

そんな良い波動もたちまち落ちていく

だから

良い波動を保つように

爆発しないようにいくつかのコミュニティーへ参加して

ガス抜きをしてるようだった


私の知らない見たこともない 

想像もつかない一面を教えてもらい

これも学びだな~

とふと思い出し 今 実感できた



2022 0914 0846


最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ