表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
437/3213

興味深い薬の話

私は薬を飲むことが

昔から嫌いだった

元々健康であったこともあったが

ある痛みだけは尋常ではなかった

でも若さゆえに我慢できたようで

痛くても決して飲まなかった


ただ年を重ねるごとに飲むことを許すようになってしまってた

そんな中

決して飲まない薬

と医者が書いた記事を見た


私も大人になっても自力で治すことに心掛けながら

出来るだけ避けてきた薬はある

風邪薬と抗生物質


時々ママさんがすぐに病院へ行って

毎回袋いっぱいに複数の薬を貰い抗生物質を貰ってきた

と安心してる人がいたが私は反対派だった

それはどうやら二つとも正解だったよう


風邪薬や睡眠薬には依存性のものもあるらしく

その薬を処方する先生がいたとしたらその危険性を知ってるのか?

と疑問を抱いてた人もいた


強依存の危険な成分は弱い薬

と言えどもあり得ないように思う

依存させて病院へ通わせたいのか?と疑問になる

他にも薬を飲むことで他への影響がある種もあるよう


薬は先生を信用して飲んでる部分が多いが

ネットで簡単に調べることができるようになった現在は

医者の思惑で薬選びをしてるとしたら

もう簡単にバレる時代となってきた


強依存や利権などのよからぬ思惑に動かされてるとしたら

赦されることではなくなる


もし継続して飲まなければいけない薬があるとしたら

一度調べて見た方が良いのかもしれない


2022 0830 1802

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ