365/3222
探求心
私の探求心癖が導く力となってるよう
いろんな角度から目に見えない法則を探る
一見偶然のようで偶然でないことも多い
ただこれもグレーは常につきもの
グレーはいかなる時でも考慮しなければならい
探求癖
このおかげで宇宙により近い考え方も考慮できる
ありえない
と思うことも最後には探ることになるからだ
探求癖はまず自分の価値観からとなる
過去の事例でグレーにある例外をも考慮する対象となる
もちろん自分の価値観内での優先順位で探求する
でもここで観察する外の世界
私にない価値観が多い
だからついつい観察してしまうのだ
最初に導き出した結果を書く
すると私の価値観にない反応を見てさらに
自分の中のデータが書き換えられる
そんな繰り返しのやり取りでより精密なものに近づく
そしてグレーも制覇していく
白黒では はかり知れない
どちらかと言えば白 どちらかと言えば黒
としてグレーな部分も溜まっていく
2022 0725 0732
最後まで読んで頂きありがとうございました




