凄腕霊能者の手口 112 ~信頼~
また今日も自分が占い師ではない事を
アピールしていたね
以前は別の同一人物名でアピールし誘導し洗脳を
一生懸命やっていたが見てもらえなきゃ意味がない
私にはわかってもターゲットに伝わらなければ意味がない
私が発見してここで書かれるだけでは
汚名だけが積み重なっていく
だからターゲットが見ているであろう名前を復活させるしかない
そして
ターゲットが見るだろうと思うタイミングで放出
出したり引っ込ませたり試行錯誤の結果
出さなければ誘導洗脳はできない
おそらく
もう罵倒、威圧などの攻撃はこの名前ではしないかな?
と想像する
貴女の思惑
そこには大きな勘違いと
誘導、洗脳も交えながら
嘘をつかない?
善良?
悪意ない?
そんなアピールも同時にしながら
その思惑にはどす黒さが見え隠れする
おそらく
同一人物とその仲間たちが共感することで
人物像を塗り替えるのが狙い
もちろん
人数も重要だから威圧感をもって
共感を要求
美しい名前の汚名を返上するべく
美しく塗り替えるための作業
得意な
共感共感大作戦
過去を知らない人への不信感を除くため
当然知っている人にとっては
ハア~????
って感じではあるとは思うけどね
反省してる風のアピール
アピール風に誘導
誘導のようで洗脳
この自然な流れが
気がつかない間に洗脳されてしまう技
凄いね~
きっと過去を知らない人は
こうやって洗脳されてしまうんだろうね
占い師じゃないアピールしながら
占い師?宣教師?のごとく
唱えている
これも
誘導?洗脳?
と思えてしまうのは私だけではないだろう
信頼するにはまだまだ時間がかかるからね
一度裏切れば信頼に至るまで
今までの倍以上の労力がかかる
こうやって書くだけましで
おそらく
裸の王様のごとく共感したとしても
信頼を勝ち得た訳ではない
と言いながらも
もし何か危険が付いてくる環境なら
私はここは裸の王様が正解なのかな?
と思うとこ
裸の王様で
付かず離れず
での様子見
巻き込まれなよう
悪意には加担しないように
是非自分の正しいと思う道を選んで欲しいと思う
別の同一人物か?仲間たちか?
イヤ同一人物のような気もするが
下に従うものは虫けら扱いだった
なんであんなことを書いたのか?
おそらくプライド?自我?
イヤ罵倒、脅しの類かもしれない
だからやっぱり要注意
おそらく
目的を達成しようとする自我はなくなったわけではないから
下っ端には動いて貰わなければ困る
だから貴女はターゲットにはバレないように
密かに脅しをかける、と言ったところだろう
おそらくあそこを部下たちが読めば
脅されてることは容易にわかるだろう
あくまでも下っ端は下っ端と言ってしまうところが
全然善良でもなんでもない証
自分に群がってくるやつら?
とでも言いたげな
たとえ反抗しようが
襲い掛かってこようが
何かされようが
全然怖くもなんともないやつら?
むしろかかってこい!
なんて挑発していた
きっと世の中の戦争は
こういう権力を誇示するとこから
始まっていくんだと思う
人それぞれが理解できずにね
たとえ初めは正しい事をしていたとしても
自我の強い人はだんだん全てを制覇したいと思えてくる
そんな過程があって間違った方向に歩んでしまう
間違いを正すことができない人が
そこにいれば戦争は始まってしまう
そんな気がする
★正す気は伺えない以上
それがたとえ本気だとしても
信用はそう簡単ではない
とだけは伝えたかったので
貴女に伝えたいと思う
まぁ★部分を書いた後にあの脅しのような文を見て
途中付け加えたので★部分を消そうかと思ったけど
そうすると「信頼」というテーマから外れてしまうので
あえて残してみたけど
信頼を求めてるのはあくまでもターゲットに対してだけで
それ以外の人には相変わらずの扱いとしか思ってないのが
あらためてわかったね
2022 0627 1138
最後まで読んで頂きありがとうございました




