表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
26/3173

新コロ ⑮ ~某国の調査~

某国での感染者の入院や死者は

ほとんどがワクチンを打ってない人

と言っていた


これだけ聞いたらワクチンは打つべき

と思っても当然

もちろんこのデータが間違ってると

疑っては話が進まないので

疑わない事にしよう


でも明らかに違うのは意識


接種を受けない理由は

()()()

でも

感染の不安を感じていない

ワクチン効果があるとも思ってない

ということらしい


この理由

日本で打たない事を選んでる人の

理由とは明らかに違うと思う


感染の不安はあるけど

と思ってる人がほとんどだと思うからだ


もし大丈夫と安易に思って

感染対策をしてないような人は

それは間違っていると思う

そう言う人なら声を大にして

それは間違っている!と言いたい


当然感染対策には

予防接種を受けてる人以上に

気を遣ってるだろう

まあそうでない人もいるかもしれないが・・


決められない理由は

ワクチンの副反応

臨床試験の期間が短い

と言っていた


他にも理由はあるが

この理由には共感できる

特に

試験の期間の短さには

めちゃ共感


要するに

某国はマスクすることもなかなかできな中

意識も明らかに違う


医療体制も違うし

医療費も違う


だから比較にはならない


その記事には

豊かな人も貧しい人も

高齢者も若者も

地位も立場も職業もさまざまな人

と念を押していたが私が言ってた

某国の高所得者の人も

ちゃんとワクチン受けてるのかな~

とは若干論点が違うので

答えは見いだせないでいる


マスクをキッチリでき

感染しないように意識のある国

との比較を見ることができたら

説得力もあるが

今のところはまだ

接種を受ける事を強制する意味を

見る事はできてないかな~


最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ