表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
25/3173

売れるものが正しい?住み分け?

売れるものが正しい?

求めるものだけを求める?


もちろんそこは大切

経済を回すためにも

生計を成り立たせるためにも

まず考えなきゃいけない事

なんだと思う


やりたい事だけやって

先立つものがなかったら

維持もできない


きっとまず考えなきゃいけない事が

ニーズに答える

なんだと思う


でも絶やしていけないものや

大切にしたいものも当然ある


技術とか

文化とか


そこは住み分けをして

大切に守っていかないといけないんだと思う

少々お金がかかっても

採算が合わなくても

守っていきたいとこ


なかなか難しい事かもしれないけど

諦めるんじゃなくって

住み分け

で解決していきたいとこ


本質を保ちつつ

本質を理解しつつ

今の時代

今のニーズに答え

合わせていく

共存していく

収支のバランスも考えながら


利益追求が大き過ぎにならない程度に

   これに関してはまた次回に

   思うことを書きたいと思う


なかなか難しいが

確かな糸口を見いだせる事ができたら

その技やこだわりを

潰すことなく

心をも保ちながら歩んで行けることだろう

そう思う



最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ