表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由ノート  作者: 真凜
144/3196

二次元の世界

二次元の世界で確実に伝えようとするなら

DMなど直接本人へ伝える方法以外ないと私は思ってる


投稿サイトに投稿したところで

解釈は相手次第

自分のこと?

と気がついてくれればまだマシ

それすら気がつかない人もいる

自分のこと?

とたとえ思ったとしても

解釈は人それぞれ

正しく伝わらない事も多い


よく

何度言っても伝わらない

とか

そこの今ここを見てる人!

とか言ってるのを見るけど

きっとみんな同じ気持ちで見てるんだと思う

自分ではない他人事

めちゃくちゃ自分に刺さったら

気がつく事もあるかもしれないけど

そうでなければ所詮他人事


ちょっと刺さったところで

他を見渡して違ってたらただの偶然?

となったらまだマシで

刺さらないまま最後まで行き

何もなければ終わり


その後もう一つ刺さったとしたら

もしかしてもう一度見直すことも

あるかもしれないけどね


もちろん

相手が明確にわかっていれば

刺さる事もあるけど

私に言ってないかも?

なんて思えたら他人事

自己肯定感低い人あるあるだからね


自己肯定感高い人は逆に

都合のいい解釈でなんでも

ポジティブに捉える傾向にあ勘違いも多い

ある意味羨ましい


それが二次元の世界


自分に刺さることだけ

自分の都合のいいように解釈できるのが

二次元の世界


ネガティブに解釈するのも

ポジティブに解釈するのも

本人次第


だから特定の人に伝えたいのなら

直接伝えるべきだと思う

わからなければ聞き返すことができる

感想述べて勘違いしてれば

正しく教えてもらえる


きっと

面と向かって

面と向かわなくても直接になると

伝える勇気のない人なのかもしれない


直接伝えられない理由は人それぞれ


ここにきて私が思うこと


私なら気にならない事

私ならどうでもいい事

きっと

自分軸がない人が多いのか?な?

だから言えない?


私が誰かに言いたい

と思うことの数が他の人に比べたら少ない

こだわりも多いから

全て伝えてたら嫌われる?

となってしまって段々言えなくなり

大切な事も言えなくなってくる?

多すぎると何が大切?で

何が大切でないか?

の分別もわからなくなってしまう?

のかな?


だからそのうち我慢する事も増えて

文句ばかりが溢れる?


そんな悪循環になってる気がする

きっとそんな環境だからなんだと思う


都会ならでは?

と言ったらそうなのかもしれない


そんな人が普通に回りにたくさんいるから

私でも段々引っ張られてしまうかも?


外の世界

では人との交流は切っても切れない


だから

そんな卑屈になってしまった自分を

責めてしまう人も多い気がする


でも違うよ


きっと環境が変われば

誰でもそんな悪循環から脱出できると思う


脱出できるなら

環境を変えるのも一つの方法なんだと思う


なぁんて

ここまで言っといて人によっては

実は伝える気のない

まぁ伝わったらラッキー

伝えるつもりはないけど

吐き出したいだけ

なぁんてこともあるのかな?


心地いいって感覚も

人それぞれ違う

でも今が心地いいと思っていなければ

試してみるのもいいのかな~と

単純に思うかな









2022 0411 0834

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ