親として ⑤ ~お世話好き~
お世話好き
特に勉強の時間を削っての
お世話は人一倍動く
楽しそうに動いてる
率先して動いてる
お料理のお手伝い
可愛い笑顔で
「自分でお昼作る!」
と言って作る
いつもこの可愛い笑顔にはやられる
絶対これは意図的だと思いながらも
やられてる私(汗)
でも私も負けじと
「勿体ないからこの時間を勉強に使って!」
と言い返してみるが
「うん!大丈夫」
と笑顔で返される
たまに
「じゃあ今すぐ作って!」
と私が手を離せない時に返される事も
「じゃあ自分で作って!」
というと
「でしょ?」
と笑顔で言われる
ヤバい見透かされてる(怒)
外食の時
バイキングが大好き
もちろん自分で食べれる分だけ
残さないように食べる
注ぐ時も少しずつ
好きなものが空になってると
店員さんにない事を告げる
いつの間にかカウンターに座って
待ってる間店員さんと
喋ってることもあったり・・・・
あれ持ってきて
と言えば
持ってきてくれる
幼稚園でバイキングの練習?
があったおかげか?
最初の方は見ながら
身長も低いので横について手伝ったり
やってはダメな事
を注意しながらだったが
ほどなくしてできるようになってた
届かない時も近くの人に取ってもらったり
身長が伸び全てが取れるようになった頃には
何でもできるようになっていた
私の所に来て
あれがなくなってたとか
手がとどかないとか
できない事を戻ってきて言う事も記憶にないほど
決して自分でやりなさいと強制した事もなく
でも他人に迷惑をかけるのもいけないと思い
私に言ってね!
とはいつも言ってたけど・・・・
やっぱり大人が好きなよう
子供だから優しい大人の人に
触れることができてる
そう思うと大人になった時に
ショックを受けるかも
そう思うと微妙な感覚になる
優しい子が好き
幼稚園から活発で優しい子が好き
見た目よりも優しい子
優しさに感動して泣く事も
子供から学ぶことは多い
私の学びはまだまだ続く
2022 0113 1011
最後まで読んで頂きありがとうございました




