表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さざめき  作者: min
第五章 そして終焉に向かう
24/34

君は僕をあいしてくれるんだね

 それからどれくらい経ったか。


 進展は何もなく、仮面の下のおままごとは続いていた。

 愛していると叫んでも、好きだと口説いてみても、結果は同じだった。

 だんだんと、狂いの歯車がめぐりだす。


 いつものように廊下を下る。

 目指すは図書室。

 そこは、今では僕の唯一の楽園。


「兎…?」


 力なく呼んで、


「僕、…もう、駄目だ…」


 呟くように漏らして、しがみつくように抱きつく。


 ―苦しい。


 どうしようもなく苦しい。

 ふとした瞬間に押しつぶされてしまいそうな疼き。そのちりちりした絶望が、きゅ、と抱きとめてくれる腕に徐々に溶かされていく。

 抱きついた体のぬくもりが、―心音が、脳にまで浸みこんで刻まれる。


「―僕は、」


 勝手な独白が、始まる。


「誰にも必要とされてやしない」


 誰にも。


「こんな醜い姿を誰も認めてくれなどしない。嗤うばかりだ。僕は、…自由だったけれど、」


 独白が途切れた。

 ―そう。

 自由という事は自身を縛る鎖が一つたりともないこと。裏を返せば、それは完全なる孤立―つまり孤独だった。


「あなたは綺麗よ」


 さらり、と柔らかな手が宥めるように髪を梳く。


「透き通るような目が、―夜のような黒が、…私は、好きだった」


 懐かしむような声。愛おしむような表情。


「―今は?」


 震える声。これは一種の賭け。

 たぶん、これに負けてしまえば、僕は一気に坂を転がり落ちるかのごとく、狂いの波に飲み込まれて、すぐさま消えてしまうのだろう。


「今は、…好き?」


 瞳を覗きこむ。

 澄んだ、漆黒の瞳。光を宿して、どこまでも澄み切っている。

 ふ、と瞳の光が和らぐ。


「ええ、」


 相変わらず髪をさらさらと梳きながら、彼女は答えた。


「―好きよ」


 『スキ』。


 そのたった二文字が、どうしようもなく胸にしみた。

 好きだとか。

 愛してるだとか。

 そんなこと、誰かに言ってもらえることなんてなかった。

 家族以外の他人は、常に遠い存在だった。

 けれど、彼女は―


「……由奈、」


 いつもと違って、ちゃんとした名前で呼んだ。

 昔の記憶が何だかんだといったところで、所詮今の僕等はただのちっぽけな高校生だ。そして、由奈はそのちっぽけな僕を、ちっぽけなままでちゃんと向かい合ってくれた。

 だから嬉しかった。


「…ありがとう」


 さらさらと、髪を撫でられるがままになっている。

 そうだ。

 愛だの恋だの、そんな飛躍した訳の分からないものの前に、僕はいわゆる「トモダチ」というモノさえ知らなかったのだ。段階も踏まずにいきなりそんなところにぶっ飛ぼうとしたところでうまくいくはずがない。


 由奈。今はめちゃくちゃに甘やかしててよ。

 ―そのかわり、君が泣きたいときには、僕が思いきり甘やかしてあげるから。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ