表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゆいこのトライアングルレッスン

ゆいこのトライアングルレッスンB〜虹色ハッピーバースデー〜

作者: 佐藤そら

第364回『下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ』にて、巽さんバースデー!『ゆいこのトライアングルレッスンB』に投稿し、下野さん、巽さんに実際に演じて頂いた作品です!!


こちらは、原文のままになります。

ラジオだと巽さんの吐息が、より喜びを感じさせてくれる上に、回想がオルゴールチック!


今回もお二人に朗読して頂き、感無量でございます!

本当にありがとうございました!!


勝手ながら、今回もトライアングルレッスンウィークを開催!

今日から5日間、毎日作品投稿をします。


そして、おまけで6日目には“なろラジ演日”にて、ご注文は入らなかったけど、実は書いてたお品書きを公開!興味がある人は、見てやってください!!

 今日は誕生日。ひろしが本格的なケーキを作るからと、わたしはたくみと共に家に招かれた。


「ひろしのケーキすっごく美味しい! 将来パティシエになれそう!」


「ゆいこにほめられると、なれる気がするな」


「ゆいこ、ケーキあーんするか?」


「たくみ、ふざけすぎ!」


 ひろしが、ラッピングされた箱を取り出した。


「ゆいこ、俺からのプレゼント」


「ありがとう! 開けていい?」


 包みを剥がしていくと、オルゴール付きのスノードームが顔を出した。


「これ欲しいって言ってただろ?」


「凄い、よく覚えてたね!」


 ゼンマイを巻くとオルゴールが鳴る。


「これ好きな曲だ!」


「ひろしは雪で、俺は雨ですかー」


 たくみはそう言うと、半透明の水色の傘をくれた。開くと、それはミズクラゲの形をしていた。


「ありがとう! オシャレで可愛い!」


「大事にしろよー」


 たくみは、得意げだった。



 誕生日会を終え、たくみと帰る帰り道、突然雨が降りだした。


「今日、降るって言ってなかったのに!」


「早速、その傘の出番だな」


 たくみは、わたしの手から傘を取りあげ、開いてわたしを入れた。


 待って、これって、相合傘なのでは!?


「この傘、半分は俺のな?」


「え? どういうこと?」


「ゆいこと一緒に入るための傘ってこと」


「へっ!?」


「へへっ。そのために買ったんだよ」


 たくみは、照れ隠しでもするように、分かりやすく目をそらした。


 いつもと変わらず、隣にいるだけなのに、一つの傘に入るだけで何故だかソワソワした。

 沈黙に耐えられず、わたしは話題を探した。


「なんで、クラゲ?」


「ん? ほら、傘の真ん中にある模様、四つ葉のクローバーみたいだろ?」


 ミズクラゲの模様は、確かに四つ葉のようだった。


「これなら、もう探さなくてすむかなって」


「えっ……?」


「覚えてるか? 昔、四つ葉を探しまくった日のこと」


 それはまだ、わたしが幼かった頃のことだ……



 × × ×



「やーだ! 絶対探すんだもん!」


「日が暮れそうだし、今日は諦めようぜ?」


「ダメ! お母さんにあげるの!!」


「たくみ、ゆいこ、そんなとこで何してんだ?」


「ひろし! ゆいこが四つ葉のクローバー探すって聞かないんだよぉー」


「なら、3人で探そう!」


 通りかかったひろしを加え、わたし達は3人で探した。


「ゆいこ、あったぞ!」


 ほどなくして、ひろしは四つ葉を見つけた。


「わー! ひろし、ありがとう!」



 × × ×



「ひろしは、いつだって、ゆいこに欲しいものをあげられるんだよな……」


 たくみの横顔が、少し寂しそうに思えた。


「ゆいこ! 空見て!!」


「ん?」


 顔をあげると、そこには虹がかかっていた。

 わたし達は、ただただ虹を見つめた。


「ゆいこ、生まれてきてくれてサンキューな」


「たくみ……。大きな四つ葉のクローバー、大事にするね」

こうして、ひろしはパティシエを目指した?

前回のU2とも繋がっている??作品でした。

感想などもお待ちしております!


明日は、赤い糸と皆既月食!お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
採用作品ですね。おめでとうございます! 下野さんが心理的に大忙しの一編。(よきショタって言葉に笑いました) ずーっと一緒にいる感が満載で、幼馴染みっていいなぁとしみじみ思います。 恋人未満のあやうい感…
採用おめでとうございます。 文章で見ると、朗読を拝聴したときよりも思い出のシーンが短いという印象を受けました。 それだけインパクトのある演技だったのだと思います。 そらさんが、描いてくださったからこそ…
改めて、採用おめでとうございます! ミズクラゲと四つ葉のクローバー、普段からアンテナを立てていないと共通点ってなかなか見つからないと思います。 シリーズにつながるお話しはそらさんにしか書けない小説です…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ