表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 室姫暁人

 人生は退屈だ。

レールから外れれば振り落とされる。

レールから外れなくても先が見えてしまってつまらない。

どう転んでもそうとしか思えない。

日常の大切さを僕はわかっているはずなのに。

大切なモノをを疎ましく思う、矛盾。


 ・・・そもそも僕の価値とは何だ?


 仕事?

それは違う。どこまで優秀な歯車であっても所詮代替可能な部品でしかない。

 

 家族?

それも違う。過去を含め評価する彼らはその優しさゆえ尺度が歪んでしまう。


 友達?

それもどうなのだろう。虫けらのような自分を本当の意味で好きになる人間がいるのだろうか。 

 

 結局僕は何一つ誇れるもののない弱虫だ。

日常を享受することもできず、突き放す勇気もない。

日常という点の集合である人生。

それを僕は受け入れることができない。

人間社会という枠に属せない宙ぶらりんの僕。

 

 ・・・ああ、退屈なのは人生ではなく僕の方だった。

僕の中には情熱も好きも嫌いも、何もなかった。

レールをなぞれもしないのに、口先だけは一人前。

なんという畜生。


 空虚という言葉には当てはまらない。

虚ろであることには殻や枠が必要だ。

僕はそんなものすら持っていないのだから。


 ひとつ持っているものとしたら、得体のしれない恐怖だけ。

それは蛇の舌のごとく、舐め回し、自分にまとわりつく。

茨のように、僕を傷つける。

蝕み、腐らせていく。


 それでも僕は生きるのだろう。

終わらせる勇気すら持たない僕にはそれがお似合いだ。

誇りもなく這いずり回り、泥をすすり、常に鬱屈としながら生きる。

 

 何も持たない自分を恥じながら。

 

 僕の退屈さを人生というものに押し付けながら。


 空の青さや風の声すらも拒みながら。


 あらゆるものを否定しながら。


  

 何かもわからない恐怖に怯えて、今日も生きていく。

かつての自分を投影したような作品です。

煮え切らないのに進む勇気すらない。

そんな昔の自分を。

結局なんだかよくわからない作品になりました(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ