表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/332

日向、Blenderのマテリアルはユニティにもってけないと知る

 なんとなーく、そんな気はしてました。

 ちゃんと調べたら、互換性がそもそもないとのこと。

『テクスチャに焼き付ける』という方法なら、持ってゆくことはできるらしいのですが、これもなかなかに手間をようする感じ。

 正直、単にツヤツヤにするためだけにやるものではない……そんな気がしてしまうものでした。


 そんなわけで今回は、『メタリック』などの調整でのみ、さくらんぼのツヤツヤ感を再現しました。

 これは……むむむ、すごいいい感じかも……?

 現状ブレンダーでかたちづくり→マテリアルはユニティで、という体制なのですが、これで基本、いこうと決意がかたまりました。


 いや、ちっさい決意ですけどね(爆)


 でもさきの方法でやるなら、つくったマテリアルはブレンダーモデルに反映されるので、いざってときにも使いまわしがきくし、怖いものはないです。たぶん。


 そのうちもっとちゃんとシェーダーも勉強せんと。

 春の雪をやったときに一度だけコピペさせていたたきましたが、正直わかっているとはいいがたい……。



 しかし、さくらんぼにうらおもてがあるのはマジで知りませんでした。

 長生きはしてみるものです。 


次回『チビ猫、梅雨じたくをする』5/29投稿予定です。

うかぶ和傘にあじさい、ちょっとおとなのふんいきの景色がお目見えします。

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ