表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/336

日向、やっちまったにゃ? うっかりアセットの再ダウンロードで茂み全滅→どうにか復活した件

前々回あたり、『裏でえっらい作業してた』的なことを申し上げましたが、これが真相でございます。

笑っていただければ幸いです。

 さいしょは、『こずえ(2)』だけ、一枝ぶんのはっぱのマテリアルを、おはなにさしかえればいいかなとおもったのですが……


「あわわ、やっちゃったー!」


 なんと、ひとえだかえたつもりが、ぜんぶかわってしまいました!

挿絵(By みてみん)


 これは、まえにもやってしまったしっぱいでした。

 うっかり、うっかりです。



 物語パートからのボツシーン。

 でもこんなのはかわいいもんでした。いやマジ、かわいいもんでした。

 うっかりバックアップを取らぬまま、アセットの再ダウンロードをしてしまったのが運の尽きというやつでした。


 なんで、やったのか。こずえのお花が、なんか違和感あったのです。

 デモシーンではもっともりもりしていたような。

 というかマテリアル選ぶとなんか、絵を描いた紙が張り付いてるみたいになってしまう。おかしい……。


 これはたぶん日向がまたなんかやらかしてたのでしょう。

 はたして、アセットを再ダウンロードしてマテリアルを選んでみると、ちゃんともりもりしたのがあります。

 その所在は、デモシーンの『helper』フォルダの中!

 つまり、デモシーンだけにはいってるマテリアル・テクスチャもあったということですね。

 おう、やっちまったわい(←急にじじくさくなるのは仕様です)


 とりあえず、デモシーンの桜の木についてる要素を見てみて、デモシーン特有なのは桜の花の部分のマテリアルだけだったので、それだけちょっとチビフォルダにコピペさせてもらって、使ってみることにしましょう。

挿絵(By みてみん)

 よし、もりもりです。これですこれです。

 というか若干想定よりもゴージャスなので、こちらは次回以降のアプデで使わせていただくことといたしましょう。



 しかし意識をちりちりとむしばむ違和感は、なぜか消えません。

 なんだろう、視界の端に赤いもんがいる。

 見ればなんと、ハンモック島への橋でした。

 橋がなぜか、赤くなってたのです。

挿絵(By みてみん)

 ……なにゆえ?

 日向、ついにボケたのでしょうか。

 いやまて、なんでこの角度でここから橋がみえるんじゃい。

 よくみれば、ハンモック島まわりのしげみがまるっとなくなってました。

 まじかああああああ!!

 なんと、もとのプレハブが消失してるって書いてあります。

 ええええ。なにゆえよ。

挿絵(By みてみん)


 ただまあ、よーくみると、なんとかなりそうです。

 まず、消えたしげみのほとんどは、実際のところメッシュがなくなってるだけでした。

 まとめて選択し、メッシュを再選択すればあっというまに復活!

挿絵(By みてみん)


 プレハブ消失と書いてあるハンモ島茂み筆頭ブッシュちゃんも、なぜかクローンちゃんがふえているのでまあ、このままでいいでしょう。

 ハンモックをかけた大枝もプレハブ消失と書いてありますが、存在はしています。

 ハンモックごとプレハブ化していたのがよかったようです。


 なお、橋はいさぎよく別のマテリアルを付けました。

 本ワールドに入ってたしかめたら、おなじマテリアルをつけていたので、パーフェクトモーマンタイッです。

 日向やっぱしボケてた疑惑が色濃くなりましたが、故意に忘れ去っておくこととします。



 ともあれ、これでだいじょうぶでしょう!

 うきうきとテストワールドへのアップロードをこころみたのですが、一秒後に驚愕の事実が判明。

 これのほか、いくつかのプレハブ(ハンモックの枝、ポピー)も消失扱いになっており、そのためアップロードができない状態だったとです。


 消失扱いになっているやつを復活させる方法は、調べてもわかりませんでした。

 仕方ないので、改めて……

 その部分に使っていたのと同じプレハブをワールドに置き、トランスフォームをコピペしておなじ位置・回転・スケールにして、差し替えていきました。


(筆頭ブッシュちゃんは仕方ないので、ほかのブッシュちゃんたちを別の『空の親』にまとめたのち、お別れを告げました。

 あとはクローンちゃんがひきついでいてくれたようで、見た目には何も変わりませんでした)


 ただひとつ、ハンモックの枝だけはなせか、それができず……

 仕方ないのでもとのを目視+枝乗りようにつけていたコライダーをたよりに移動拡大縮小回転でなんとかかんとか再現しました;;



 いやーたいへんだったたいへんだった!

 つか、なんでアプデ前日にこれやったよ。

 たしかに、解決してしまえばちっさな問題ではありましたが。

 それでも寿命が三日ぐらい縮んだ気がいたしました。

 ほんともうやるな、マジやるな、絶対やるな。

 めずらしく、ガチでしょんもり、反省した件でございました。


あああ、うちにもマリーさんがいてくださったら。

もふもふしたーい……_( _´ω`)_ペショ


夕~夜に『チビ猫、島にひとえだの紅をはこぶ(2)』投稿予定です。

その後、隔日投稿に移行しますm(__)mよろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ