日向、オレンジデーを知る
みなさんは『オレンジデー』をご存じでしょうか。
不詳日向、本日初めて知りました。
大切な人とオレンジやオレンジ色のものを贈り合い、絆を深める日だそう。
(※日本版。ちなみに『みかんの日』とは別の日)
恋愛モノ的展開で言うなら、バレンタインで告白され→ホワイトデーで両想い成立し→一か月後のオレンジデーで互いに贈り物をしあって愛を確かなものにする、という超絶リア充記念日っということです!
実は『ミニアプデ・葉桜』は4/20ごろかな? となんとなく決めていました。
けれど、それだと若干間延び感が。
灌仏会とかはモチーフとか難しいし、うーんどうしよ。
そうしていろいろ調べてみたら『オレンジデー』を知りました。
日にちは4/14とちょうどよし。
そして……オレンジものが使えるやん!
葉桜を象徴するお菓子『桜餅』の素材はすでにお借りしていたのですが、なにか、もうひと押しが欲しかったのです。
よっしゃ、これでかつる!
こどもの日と母の日にむけて、こいのぼりやカーネーションのモデリングも必要かもですし、新エリアとのつなぎの調整を経て、初春コフレもそろそろ試作してみたいところ。
夢は広がります^^
次回『チビ猫、うさたまちゃんをしまいたくなくなる』4/7投稿予定です!
ここはまだまだ、ゆるいんですけど……
うん、まあ大丈夫まだ焦る時間じゃない。
どうぞ、お楽しみに!