表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/337

インターミッション:チビ猫、はじめての取材旅行を楽しむ!

 つぎのアップデートは『春分』がテーマです。

 こんかいは、やることがそう多くなさそう。

 ゆきセットをしまって、こずえの花を、もとにもどして……

 いくつかの春のくさばなを、うえてみることくらいなのです。


 ホワイトデーアップデートから、一週間もないのです。

 そのくらいがちょうどいいよね、と話していたミーコさんとマリーさんは、しかしそうもいかなそうなようすに気づきます。

 というのも……

 チビが、ヒロさんにおねがいしているのです。


「あした、おそとにつれてって!

 なのはな、みにいきたいの!」

「うん、いいよ。

 それじゃあ、まえにいった土手で、みんなでピクニックでもしようか」

「うん! わーい、ピクニックー!!」


 チビはぴょんぴょん、とびはねてよろこびました。

 ひととおりぴょんぴょんすると、しっぽをぴんとたて、てててっとかけだします。

 むかうさきは、ミーコさんとマリーさんのところ。


「あしたはみんなで、ピクニックだにゃ?

 それはうれしいけど、きゅうにどうしたのにゃ」


 チビがくちをひらくまえに、ミーコさんがといかけます。

 すると、こたえは……


「あのね、なのはな、モデリングしたいの!」

「やっぱりにゃあ……。」


 マリーさんは予測していたようで、うんうんとうなずきます。


「にゃんでなっとくしてるのにゃ、マリーよ?」

「チビどのは、どんどんいろいろつくっているにゃ?

 こないだはひしもち、そのつぎはおひにゃさま。

 そしたらこんどは、おはなをやってみたくなるのは『ひつぜん』だにゃあ」

「ふーむ、なるほどにゃあ……。」


 ミーコさんは、あえてつっこみません。

 なぜなら、かんじとっていたからです。

 マリーさんがあえて口にしていない理由が、そこにあることを。


 でも、口にしてないということは、つっこみ無用ということです。

 ミーコさんもそこは、深くついきゅうしません。


「そうときまったら、チビはきょうはもうねるにゃ。

 あした、めいっぱいあそんで、かんさつして、いいものをつくるのにゃ!」

「はーい!」


 チビをやさしくねかしつけると、マリーさんといっしょに、ピクニックのじゅんびをはじめるのでした。



 よくじつは、朝からあったかな、いいてんき!

 近くの土手にくりだしたみんなは、つくしをつんつんしてみたり、ふきのとうのにおいをかいでみたり……

 ピンクや白のうめの花や、ぱっときいろい、なのはなやたんぽぽをながめたりと、はやめの春をまんきつします。


 あるきまわって、はしりまわって、おなかがへったら、おべんとう。

 ヒロさんがてづくりしてくれた『ねこ用のおべんとう』は……

 たべやすくちいさくきった、ゆでたまごやきゅうり。

 つやっとろっとした、ピンクのキングサーモン。

 やわらか~くゆでた、かぼちゃもはいって、いろとりどりのたのしさです!


「んんん、いつにもましてうんまいにゃー!

 ヒロさんはいいおむこさんになれるにゃあ!」

「そりゃーうまかろーにゃ。

 ヒロさんはりょうり上手だし、マリーはめずらしくうんどうしたからにゃ?」

「む、しっけいにゃ!

 こうみえてマリーさんはしっかりうんどうしているにゃ!

 三か月に一回くらい」

「すくなすぎにゃあ!!」


 なかよくいいあうマリーさんとミーコさん。

 いっぽう、いちばんはしりまわったチビはというと、そうとうおなかがへったよう。

 なんにもいわずに、ぱくぱく、ぱくぱくと食べています。

 あっというまに、おべんとうばこはからっぽ。

 まだまだたべたりなさそうなチビに、ヒロさんはにっこりわらって、おかわりの小さなおべんとうばこをさしだしたのでした。



 いっぱいたべたら、ねむくなるもの。

 あったかなひざしと、やさしいヒロさんにみまもられて、ねこたちはしばし、おひるねです。

 そうしてめがさめたなら、おやつをたべて、またすこしあそんで……

 日がすっすりかたむくまえに、おうちにかえりました。



 その日の夜は、みんなはやめにおやすみです。

 ねこたちもヒロさんも、たのしくって、いっぱいはしゃいでしまいましたから。

 こんなひも、たまにはいいもの。

 こころとからだに、きらきらの元気をいっぱいチャージして……。

 もちろん、ちゃんと見たかったなのはなのすがたも、しっかりと『こころのカメラ』におさめて。

 チビは、またあしたからがんばろう、と、えがおでねむりについたのでした。


さいしょ、菜の花はお借りする気マックスでした。

しかし……条件に合うものがない。

まあそれってのは作ってみる好機ですが、お見せできるもの作れる自信なんかてんでない! つかそもそも日にちもない!

結局、優しく教えてくださる先達の皆様のおかげで、なんとかなりましたのですが。


次回は明日、3/20アプデと同日に二部分投稿します!

『日向、個人使用の範囲を調べる』(エッセイパート)

『チビ猫、菜の花をつくってみる(前)』(ものがたりパート)

どうぞ、お楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ