表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こねこのチビの『島管理にゃん』ものがたり~ストレイキャット・ツリータワーを育てよう!@Cluster World~  作者: 日向 るきあ
第二十一章 チビ猫、醸成月(かみなしづき)のお祝いを開催する!
334/338

日向、朝令暮改する~バケツアップデートをふりかえって~

 バケツアップデート、難物でした!

 原因は、処理ヌケへの対処です。


 ギミックがちゃんと組んであっても、短時間に処理を繰り返すものの場合、処理がぬけることがままあります。

 これは、処理速度によるものでしょうが……

 納品しても『バケツの作物の表示が消えない』さらには『収穫不可が解除されない』というバグが出ました。


 とくに後者は深刻で、さらにはごくたまに、起きなかったりすることがあり……

 一旦は「起きたらワールド入りなおして」でごめんなさいしようかと思ったレベルのしろもの。

 初リリースの際には幸い起きませんでしたが、うすうす『いずれこれ起きるんじゃね?』と思っていたものが現実に起きたという状態です。

 

 結局どうあってもこの処理ヌケは避けられないため、根本的に対策を打ちました。

 納品判定エリアから離脱した際、担当のバケツを持っている状態ならば、問答無用でもう一度表示チェック、そして収穫可能にするといいものです。

 さすがにこれならOKでした。


 まあここでメッセージの型をまちがえてるのに一時間気づかないで『ワシ、ついにSAN値限界突破したか……?』と思った日向がここにいますが。うん突破してるわなある意味( ´∀` ;)



 いまひとつ、異変(※はやりの表現に乗ってみるスタイル)にみまわれたというのもあります。

 プラムのバケツを手放せず、手放したとしてもずっとついてきて、持ち直そうと思ってもできない。徐々に移動(前進)が重くなる……というもの。

 原因は不明。もちろん直りません。

 これもーどーもなんねえしワールドでは出ないしいっかーと投げましたが、それにも時間と労力は当然かかりました。

 その日は異常にユニティのゲームモード入りに時間がかかり、そのままフリーズしたことさえ。


 実はユニティエディタ上では収穫不可にならないことがたまにあります。というか前はちゃんとなったのに今はぜんぜんなりません。ワールドではちゃんとなります。もはや意味不明。

 ユニティエディタ上でおかしくても、ギミックがちゃんと組めていると考えられたなら、とっととワールドアップロードしてテストしたほうがいいみたいですね……。

 正直納得はいきませんが、割り切るしかないようです。



 割り切るといえば、スケジュールにも割り切りが必要なようです。

 このペースだと、予定していた『スポーツの日』10/10、『ハロウィンシーズン』10/15、ライブエリア『10/31』という進行は、無理と判断せざるを得ません。

 せめてハロウィンシーズンという前倒しがなければ、それでも一縷の望みはのこっていましたが……。


 今回、余裕がすこしあると見込まれていたが、それがゼロでライブエリア作成に全く着手できなかったこと。

 ファームまわりのアプデにまた、解明の難しいバグが出るかもしれないこと。

 これを考えると、もはや何かをあきらめなければ立ちゆきません。

 スポーツの日、それとも、ライブエリア。いっそファームのアップデートをやめるのか。

 折衷案としてたどり着いたのが『ハロウィンシーズン』と『スポーツの日』を一括でやってしまうというものです。

 すなわち、10/13に『ハロウィンシーズン&スポーツの日』アプデを行うというものです。

(で、ライブエリアは10/31)


 これなら、すこしは余裕もできます。

 ライブエリアをうまく作る自信は全くありませんが(爆)


 また、クリスマスについても同様にしたほうがよさそうです。

 すなわち12/5『カジノ一周年』に『クリスマスシーズン』を相乗りさせ……

 12/21に、冬至とアリーナをやるというスケジュールです。


 ともあれ、今は少々、疲れている感じがします。

 今日明日 (執筆時は9/6)は、するとしてもスケジュール整理などにとどめて、休むことを優先したほうがいいようです。


次回は『インターミッション:チビ猫、リスケをする』10/11投稿予定です!

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ