日向、10月以降の展望を確認する
いやはや、カジノワールド緊急修正アップデートのさいは焦りました。
もうユニティ6にかえなきゃなのにー! って。
でも、ちゃんと調べたら、むりに切り替えなくちゃな状況ではない。
ものによってはまだまだ、現行の『2021.3.14f』を使い続けなければならないよう。
いやーーーーーーーー心底ほっとしました!!
とりあえず、ここまで作っていたもの、ならびにカジノライブエリア・ショッピングエリアは引き続き『2021.3.14f』で更新作成リリースしていきます。その予定です。
闘技場ワールドについては、日程にもよりますが6に移行したいところです(『Unity Behavior』でモンスターのAI作りたいから)……が、2バージョン併存はきついかもなあ……。
理想を言えば、ユニティが動く、安いノーパソがもう一台ほしいです。
まあいっちゃんきついのは生き物のリギング未経験ってことですけどね!!
時間かけてしょぼいもの作っただけという結果は避けたい……けれど初心者なんだからそうにしかならんよああああ。
もしも転生したら3さいぐらいからはじめてたいなあこういうの。
もう永遠の16さいやめて永遠の3さいでもいいでしょうか。否、猫としては3歳はじゅうぶんおとなだから生後3週間くらいのおめめのあおいキトゥンということで(※錯乱)
……冷静に考えたら3週齢だろうが5000歳だろうが下手な期間はほぼほぼ存在する(爆)
っとまあ、そのへんはおいときましょう。
モンスター実装は絶対今年中はできません。なぜなら、今月~来月でライブエリア、ショッピングエリアをかたちだけでも。12月には、闘技場を実装し……
12/25には、ライブエリアにスペシャル仕様をいれたいのですから。
カジノワールドは手間をかけた割に出来が未熟だったようで、いまだに閑古鳥が鳴きがちです。
それを考えると、ライブエリアなんかやっぱむりじゃね? という気持ちにもなりますが……
とんでもなく複雑なことに、『ツリータワー・のんびりファーム』がいっとき人気ゲームワールドトップ100のなかにいました (ありがとうございます (号泣))。
えっ、いや、なぜに? いっ、いいんですか、この数字でランキングにいたりして??
うれしい、とんでもなくうれしい、のですが戸惑いもあります。
自信? なにそれおいしいの? な人種なので。
でもですね、それがきっかけで、水に浮いたり泳いだりできる水ギミック (けだま様作)に出会えました。
こ、こんな素晴らしいものを配布くださるなんて……神ですか!
うわー、うれしすぐるぞー!(∩´∀`)∩
もし、滑れる虹のスロープもつくれたら、ツリータワースペシャル夏バージョン、やりたいものです!
というかこういうのんびりのほほんとしたワールドじゃないとダメなのでは吾輩……
いやうさたまちゃんにゃんたまちゃんとギミック以外全部お借りしたアセット様ですが……
当面は、ファームアプデとライブエリアの設計に力を入れることにしましょう。
ほかはむずかしいことをしていないので、前倒しで進めていきましょう。
っと思っていたら、Goクラスターへの応募のためには、ハロウィンもクリスマスも前倒ししないとダメでした。
うーーーーん、では。
本体カジノワールド、VIPなどは掲載開始日に間に合うよう10/15、12/10のアップデートとして……
ライブエリアまわりのワールドは、本来の10/31、12/25を最終締め切りにリリース。そんなスケジュールにしましょう。
まあ、お花見、花火とも落選していますし、ワールド自体のそもそものレベルが足りてない可能性が濃厚です (むしろツリータワーが奇跡すぎた)。
とすれば、応募を無理する意味はないのかもしれませんが……
かといって、くさっている意味も別にないのですね。
あくまで、一つの目標として、設定してみましょう。
なお、以前こだわりたいとのたまった『吊りもの』まわりは、無理しないことにします。
まずは『見れる』会場を作ることです。
使われるかわからんギミックで重くするより、軽くてきれいで、見ていて楽しいワールドを作り上げるのが先決ですので。
でも、Steer Item Trigger コンポーネントをうまく使えば、マニュアル操作ができるステージができそうな気もするんだよなあ。
めっちゃ手作り感あるステージメイクを楽しめそう。
演劇経験者さんには刺さりそうな気がします(かくいう日向も演劇経験者です^^)!
次回は『チビ猫、バケツアップデートにとりくむ(1)』10/5投稿予定です!
10/6ワールドアプデ予定。間に合うんかこれ(※定期)
どうぞ、お楽しみに!