表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
285/342

インターミッション:チビ猫、ことしのお願いごとをきめる

 この章では、七月のアップデート

『たなばた』

『追憶の回廊12』

『海の日』

 についてまとめる予定です。


 あいまあいまをぬって、調理ギミックなどもつくってゆく予定です^^

 めざすは、八月夏祭りの縁日と、夏じゅうの立ち飲みやさん開店です!


 こよみはもう七月。

 ねこたちも七夕のおいわいを、今からたのしみにしています。

 チビのおかあさんもいっしょの、お茶きゅうけいの席で……

 わだいは、『ことしのおねがい、なんにする?』になりました。


「ワガハイは、このプロジェクトの無事成就かにゃ。

 みんな元気で、やばいトラブルもなく、スムーズにすすむこと。

 それがいちばん、願いたいことにゃ」


 ミーコさんがいうと、マリーさんがにこにこつっこみます。


「ミーコは『ヒロさんとぶじケッコンできますように』じゃなくっていいのかにゃ?」

「そこはだいじょうぶにゃ。

 それはワガハイと、ヒロさんの努力でかなえられるものだからにゃ。

 お星さまにお願いする必要は、ないものにゃ」

「ぎゃふんにゃ!!」


 ミーコさんの愛と自信に満ちた答えに、マリーさんは『げきちん』。

 つくえにつっぷしちゃうすがたに、テーブルは笑いにつつまれます。

 ひにゃさんがにゃははとマリーさんをつっついて、ぱたぱた、自分のおかおをあおぎます。


「やられたにゃ~マリー。

 いや~、あっついあっついにゃ~」

「そういうひにゃはなにを願うんにゃ」


 ちょっぴりジト目でミーコさんが問いかけると、ひにゃさんはこういいます。


「『これからもこうして、シアワセなねこライフをまんきつできますように』かにゃ~。

 マリーは『ことしもいっぱいおいしいものと出会えますように』というのは確定として (ここでふたたびマリーさんは『ぎゃふんにゃ!』とつっぷしました)、ママ上とチビちゃんは、何をお願いしたいのですにゃ?」


 すると、チビとおかあさんは、かおをみあわせて……


「わたしは、みんなが元気でいれますように、ね。

 どんなおねがいごとも、元気があってこそのこと、ですもの」

「チビも!

 チビも、みんなげんきで、わらってられますように、っておねがいしたい!

 だってそれだとチビも、うれしいもの!」


 そのことばに、マリーさんはぱっとみをおこします。

 そして、キラキラのえがおのふたりをみて、おめめうるうるでたちあがります! 


「ママ上殿!! チビどの~!!

 このマリー、こころからかんげきですにゃあ!

 かくなるうえはマリーも! マリーもみんなの元気をねがいますにゃあ!

 みんながげんきで、ごはんをおいしくたべれますようにって!

 そうすればマリーもごはんがおいしいですにゃあ!!」

「「いやほんっっっっとブレないにゃマリー!!」」


 ミーコさんとひにゃさんがどうじにつっこみをいれます。

 するとマリーさんはいつものとおり「それほどでも~」と照れてみせて、ひにゃさんが「んっじゃーひにゃも『みんなの元気とたのしいねこライフ』にするかにゃー!」とのっかれば、お茶の間はまたまた、明るい笑いにつつまれるのでした。


次回は『チビ猫、プラネタリウム・ルームをつくる

』7/5投稿予定です!

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ねこたちは七夕飾りの短冊ヒラヒラに耐えられるのか?! 短冊に「じっとしていられますように」と書いておきます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ