表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
273/339

日向、錦玉かんの砂糖含有量にかるくびびる

 リアルでもブルーの錦玉かんをつくろうとしてみました~!

 出来はちょっとはい、お見せできません。

 永遠の十六歳でなく、六歳だったらお見せできるレベルといえば、察していただけるかと。


 理由は主に、水分含有量の管理の失敗。

 それに起因した寒天液の逸失が予想より大きく、複数のプリンカップにて充分な厚みのかんてん層を作るに至らなかったことです。


 もっと具体的にいうなら……

 寒天液が作業中に冷え固まったため、電子レンジで溶かしたのですが、このときの沸騰により、思ったよりも水分が飛んでしまっていたようなのです。

 だから固いし少ない、ということになった。

 おかげで、最初のほうはいいけれど、あとのほうになってかんてんが足りず、きれいな層状にならないところがあったりしたのです。

 今思うと水足してあっためればよかったんやろな。

 いずれがあったらやり直したいところ。


 意外と難しいのが、青色をつけるためのブルーマロウのお茶の抽出。

 熱湯ではだめです。出た瞬間茶色くなりやす(=一杯目失敗。スタッフがおいしくいただきました。ちょっとすうっとしてクセがなくてGood♪)。

 調べたところ70度くらいのお湯がいいということだったので、沸騰したお湯と水をだいたい一対一にして、ちょっとお湯を足してつくりました (アバウト)。

 で、抽出状態でほったらかしちゃダメ。細かく様子を見て、出てくる液が青いうちに花を引き上げるのが必須(=二杯目失敗。スタッフがおいしくいただきましたがおなかがちょっとざぶざぶするよ!)。

 しかしギリギリまで抽出しててもそんなに色濃くならない。

 さらには時間たつと緑になる (黄色くなってく。まあこれはこれでキレイなので使った)。

 おそらく水出しでじっくりやったらいいと思われ。

 あと、液色を紫にするのもむずかしい。

 レモン汁一滴入れてあんまりかわんないなと思って二滴いれたらもう完全ピンク。うおおい。


 味かおりの点から素材ブルーマロウにしたけど、バタフライピーのがよかったかもなあこれ。

 とか潔く食紅使ったほうが……。


 あほなのが、ここに タ ピ オ カ までぶっこんだこと。

 なれないもん作っとるのに余計なアレンジすなや。

 またタピオカのつぶがちっちゃいからざるの目につまりまくってまあ。

(スタッフが根性でぎりぎりまで押し出しておいしくいただきました。なお味はない模様)

 おかげさまで二倍じゃなく二乗大変でした。背中いてえ。


 っというわけでまあ、なんとか形になったのですが、試食用を食べたらうん、固っ。

 もはや幼児が食えるかが疑問になるレベルだ。

 本番用は切って食わねば (=なんだかんだ言いつつ完食、味はOKでした^^)。

 作り直す気力は現在ございません。めちゃくちゃつかれた……。


 つかプリンカップ三杯分で200gのおさとう使うってそれどうなん?!

 透明度を出すためとはいえ、もうほぼほぼ砂糖菓子やん((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

 うむ、軽々しくは作れないな……もしくは透明度をあきらめるか……。



 それにしてもさきのハロクラにはおどろきました。

 まじ、スワンマンさん卒業?!

 と思ってたら『スワンマンランド』の威容に度肝を抜かれました。

 いやもうハロクラであんな笑ったんはじめてや。

 記憶に残るワールドとかそういうなやまさしい(※錯乱)もんやない、もっとすごい何かを見たぜ。

 あれはメタバース、否、人類史上に残されるべき。


 というわけでこの場を借りまして叫ぼうと思います。

 スワンマンさん、MCお疲れ様でございました!

 おかげさまでハロクラがめっちゃ楽しみでした!

 いままでどうも、ありがとうございました――!!



 ……といいつつ、新ハロクラでしれっといらっしゃることを期待したいと思います。

 なお希望的なんちゃらとかは当たったためしがないので期待しないでください。


次回は『インターミッション:チビ猫、ファンとしてのつとめをはたす!』6/11投稿予定です!

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ