日向、うさたまちゃんさがしゲームのかたちを摸索する
むずかしいことはしません。というか、できません。
とりあえずメモをまとめておきます。
スタートボタンをおす
↓
スタートボタン消える。終了ボタン表示
↓
出現場所を抽選。指定された場所に、ゲーム用うさたまちゃんが全部で5出現
(ゲーム用うさたまちゃんには『クリックすると効果音+発見おめでとメセ+発見数プラス1+クリックした人にチップ100を加算ののち、消える』という機能が備わっている)
↓
発見数が5になったらゲームおわりのメセがでて、ゲーム終了
↓
もしどうしても見つからなかったりしたら、終了ボタンをおすことでゲームが終わる
↓
いずれかの理由(ルームクローズ以外)でゲームが終わると、ワールド内の全員に50チッププレゼント。全クリアならどんとボーナス。で、スタートボタンが現れる
こんな流れでしょうか。
出現場所は、うさたまちゃんごとにリストをもち、抽選をするかたちで、ランダム性を担保します。
(リストひとつで、配置候補スポットごとに出現抽選を行うと、最悪繰り返し抽選が終わらないことがありうる。
そこまでではなくとも、とんでもなく長くなるおそれもある。
それらを避けるため、うさたまちゃん残り数=未抽選スポット残り数となった場合、問答無用でうさたまちゃんを配置することになると、後半スポットへの配置確率が上がりすぎてゲームとしてつまらなくなりうる。
それを避けるためにスポット数を多くすると、後半が使われなくなる。
うさたまちゃん:スポット比でなんとかできるものと思うが計算の仕方がわからん (爆)
わかんない計算を調べてやってみるより、こちらの方法のほうがいいと判断)
追加アイデア・バグをネタにする戦略
サマーおやつのような召喚暴発がおきたとして……
うさたまちゃんがあらわれたときに、それぞれが召喚数をカウントアップしてゆくなら。
たとえばトータル5より少なければ『一匹サボってますから今回は四匹でのゲームスタート』とすれば、ちょっと笑えて楽しくなる。
この仕組みが動くようなら、逆に最初から抽選数をランダムにし、その多寡により上述のようなメッセージを出させるなら、よりエンタメ性を盛れる。
必要な仕様
うさたまちゃん召喚フェーズを数秒確保する。
※召喚の成否の判定方法
召喚地点にコライダーを設置。
うさたまちゃんが触れたら召喚成功数をカウントアップ。
最終召喚後、規定数と召喚成功数の多寡を比較。メッセージを出す。
追加アイデア・バグをネタにする戦略2
↑をさらに発展。
うさたまちゃん召喚フェーズには会場を暗くしておき、うさたまちゃん召喚時にそのスポットから音がする。
プレイヤーは音の方向と大きさからうさたまちゃんの出現位置を推し量ることになる。
うさたまちゃんごとに音を変えるとよりかわいい。
この場合ゲット時の音もそれにしたいなあ……
追加アイデア・うさたまちゃんが動く
もはや別ゲーだが不可能ではない。
うさたまちゃんごとに動きを変える、お助けアイテムという要素はマスト。
追加アイデア・演出1
ゲーム中はそれを明示する演出が欲しい。
建物内にうさたまちゃんバルーン(ゲーム中との文字を背負ってピカピカするやつ)がうかぶのはどうか。
音楽は聞けない人もいるし。
展開案・制限追加(時間)
制限時間でゲームが終わる。つまり、見つけられなかった分のうさ報酬がはいらないことが目標未達のガッカリ感になる。
このばあい、逆に目標達成時にはボーナス追加とすると達成感の落差を盛れる。
というより必要(一般的なゲームの構成)
個人的にこれは選択オプションにしたい。
せかされるの好かんから。
音楽と↑の演出は双方で変える。
(ふたつとも音源確保済み、権利関係の問題ないこと確認済み。
ワールドでの楽曲申請は不要だがクレジットを忘れないこと。)
展開案・競争要素
終了時にうさゲット数の多寡でボーナスをつける。
なお『アニメーションでランダムっぽい結果を出すテクニック』は、いまの日向には高度すぎるかも。
生成スポットを生成用オブジェクトが順次移動するアニメーションは頑張ればできると思うが(生成物にリジッドボディ・重力使用を付けとくと自由落下してくれるからちょっと楽かな?)、適当なタイミングで複数種の対象を必要数生成する方法が浮かばん……
アニメーションをアイテムの数だけ持ち、各生成地点到達時に生成抽選を行い、生成されたら生成数カウントアップ。生成数が規定値に至れば終了。
アニメーション終了時に生成が規定値に達しているかのチェックを行い、足りなければ再びアニメーションを開始、という流れかと推測。
アニメーションパターンを複数持ち、各アニメーションと生成物の紐づけをランダムにすれば、よりランダム性が増すことだろう。
生成地点と対象が少ない今の規模だと、構築の手間のが勝っちゃいそう……。
もったいないけど、今回は使用しない方向で。
ヘルプセンター cluster さん 楽曲登録が必要なケース
https://help.cluster.mu/hc/ja/articles/360040620512-%E6%A5%BD%E6%9B%B2%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
Cluster Creators Guide さん
Animationを使ってランダムっぽい結果を作る
https://creator.cluster.mu/2022/06/10/animation-random/
次回は『チビ猫、うさたまちゃんさがしゲームのプロトタイプをつくりあげる』4/19投稿予定です!
どうぞ、お楽しみに!