表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
216/340

チビ猫、ジャンプ力アップボタンを追加する

「やっぱりね、さいごはこう、『ぱあっ』としたいの!」


『ひるねこおんせん』のラストアップデートは、ぐたいてきに、どういうふうにするのか。

 それを話しあったとき、チビは、こういいました。


「ぱあっとして、ぽーんとして、うきうきなかんじ!

 だからね、……」


 ちいさなおててのにくきゅうを『ぱあっ』として……

 チビがうちあけた『すてきなたくらみ』が、かたちになる日が……

 ついについに、やってきました!


 そのひとつめは、ジャンプ力アップボタン。

 それと、木にものれるしくみです!


 これまで『ひるねこおんせん』は、『しずかにくつろぐおにわ』的な場所でした。

 なぜって、ツリータワーで『ぴょんぴょん』あそべたからです。


 でも、おにわのかさのうえを、ぴょんぴょんすると……

『やっぱ、木にものぼりたいなあ』『にかいのやねにも、のっかってみたいなあ』

 そんなきもちがどうしても、わきあがります。


 せっかくなので、今回それを、かたちにしちゃうことにします。


 プレイヤーギミックをまとめた、からのオブジェクトに、ジャンプ力をかえる『Set Jump Hight Rate Player Gimmic』をつけておきます。


挿絵(By みてみん)


 二階のにくきゅうクッションに、おしたら『八倍にしてね』メッセージがでるようにして、できあがり!

 テストアップロードをして、チェックしてみると、だいせいこうです!


挿絵(By みてみん)


 やっとやねにのぼれるように、なりました!


 そらがあかるいのは、おそらボックスをついかしたためです。

 春のお空をうつしたお空ボックスを、つくっておいて……

 雪がやんだとき、表示されるようにしました。

もちろんひがくれるときも、きれいにきりかわります!


 せっかく屋根に乗れるようになったので、さっそく『やねからたきにむかってくと、天空島にいけるゲート』もつけました。

 もちろん階段下には、ねんがんの「にんじゃやしきふうギミック」。

 地下ラウンジへ行けるようにします。


挿絵(By みてみん)


東のかべをはずして作業しました。


 おつぎは、木のこずえにのぼれるようにするしくみです。

 ここは、ちょっとこりました。

 まえにやろうとしてあきらめちゃった、アニメーションをつけてみたいので、コライダーをひとくふう。

 いったん、木にあわせてつけておき、それをまとめてぶんりしたのです。

(いっしょにしとくと、オレンジのふちどりがいっぱい、でちゃいますからね)


挿絵(By みてみん)



 SAColliderBuilderでつくるのでは、こまかすぎるので……

 タワーのえだのあしばをつけたときみたく、いっこずつ、てさぎょうでつけました。

 下からつきぬけて、枝に上がれるよう、Quadにメッシュコライダーを設定したものを、木一本につき、四枚。

 これでも、ちょっとおおいかな?

 もしひととおりつくってみて、ワールドがおもいようなら、減らす方向でいきます。


挿絵(By みてみん)


 よし、ぴょんっとかろやかに、のれました!


 これで「ぽーん」のところは、できました。

 つぎは「ぱぁっ」のところを、やってみましょう!


次回は『日向、またストックないんだって?』2/19投稿予定です!

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ