チビ猫、ふたたびの島をつゆぞらに浮かべる
「みゃっ、あかるーい!」
「あかるいにゃー!」
つぎのアップデートは、コフレ<つゆもよう>。
ちょうど、天空島をオープンしたあたりです。
天空島コフレようのシーンファイルをつくり、そのときの空とにじを再現したチビは、はずんだ声をあげました。
もちろん、見守るおねえちゃんたちも、ニコニコです。
くものしたに、あめがふっても、ここはいっつも、いいお天気。
ひなたぼっこを愛するねこたちにとっては、うれしいぽかぽかワールドなのです。
しかもこのころは、あつくもなく、さむくもない、ちょうどいい気候ですから、おひるねだって、はかどります!
ヒロさんはいつも、おうちのなかをあったかにしてくれていますけど……
それでもやっぱり、ふとしたときにさむさが『こんにちは』してきます。
それが冬というものと、わかってはいるけれど……
それでもやっぱり、ときどき『さんさん』のひざしがこいしくなるもの。
だからこそ今リリースすれば、同じきもちのひとたちに、きっとよろこんでもらえることでしょう!
それに……
なかなかこちらにもどれずにいる、チビのおとうさんとおかあさんとも、オンラインでなら、あえるのです。
あたらしいワールドをリリースするたび、ふたりはかならず、あそびにきてくれます。
それをひそかなささえに、きょうもチビは、がんばるのです。
去年、このしつらえをつくっていたころに、チビのおとうさんとおかあさんは、こういっていました。
『もうすこしで、いまのしごとがおわって、こっちにもどってこれるから』と。
そうしたら、新しいおうちをみつけて、みんなをごしょうたいしてくれる、そんなやくそくでした。
けれどあれから、おしごとは長引いてしまい……
おやすみの日に、このおうちにあそびにきてくれたり、とかはあっても、なかなかちゃんと、こちらにもどってくることはできずにいたのでした。
でも、きょうはなんとなく、おとうさんとおかあさんのことが気になるな。
そう思いつつも、チビはまず、目の前のことに集中するのでした。
まずはバックアップを、コピペしてきます。
最低限ワールドとしてだいじょうぶそうなのを確認したら、いちどコフレのなまえをつけて、ワールドアップロードしちゃいます。
さいしょのアップロードは、はやめにやっちゃうのが『てっそく』ですし……
いちどアップロードして、ワールドアドレスをもらっとかないと、ワールドゲートのしていができないですからね。
そうしたら、こまかいところをなおしたり、きりかえができるように、こつこつととのえていきました。
まず、まえの<新緑>と共有の、コフレラウンジからの移動さきを、コフレ<つゆもよう>のツリータワーに、なおして……
いまのラウンジのアップデートを、すかさずやってしまいます。
ひかりのはしらをふやして、ワープ先のワールドアドレスをなおします。
さくらんぼにゃんをいれて、きれいに見えるように、マテリアルのレンダーモードもなおしました。
つくったときは、Fadeでしたが、これだとうまく、光の中ですけません。
Opaqueになおすと、そのへんのもんだいはないし、見え方はほぼほぼかわらないので、なおしてしまいました。
まえにおんせんをやったとき、夜のにじをうすくするのは、ひるよるきりかえといっしょにしてましたけど……
やっぱり、ちょっと気になるので(よーくみると、かべごしにオレンジのふちどりが、みえちゃうので)、ちゃんとべつべつに、わけました。
おんせんは今回、バラをさかせたり、お昼寝クッションをだしたり、いろいろかえるところがあって、にぎやかです。
でもツリータワーは、ちょっぴりじみです。
バラがさくのと、ちいさなひなたがオフになるのだけで……
へたしたら「あれ? なんにもおきてなくない?」って、おもわれちゃいそうです!
まえについかした、わたげたんぽぽも、ちゃんといれてますが……
これだけでは、ちょっとつまりません。
なので、ハンモック島のピンクのばらとマッチした、ピンクのやぶをだせるようにしちゃいます。
これならかわいいし、いいかんじです!
天空島はシンプルに、なにもするところがないけれど、ちゃんとうごくかは、しっかりみていきます。
そうしてさぎょうをしていると、ふいにメールがまいこんできました。
『やっとかえれることになりました! 父&母より』
チビはかんせいをあげて、とびあがりました。
その数日後、このアップデートをおえた日の昼すぎ。
チビのおとうさんとおかあさんは、オンラインでなくリアルで、チビにあいにきてくれたのでした。
それは、かわいいわが子にあうため、でもありましたが……
これからのことを、話すためでもありました。
ふたりは、すでにメールで、こういってくれていました。
ほんとのおうちをたてるまでの、かりのすまいは、ほぼほぼきまってて……。
チビさえよければ、いっしょにすめるおへやをかりるよ、と。
チビのこころは、きまっていました。
「あのね……
チビに、わがままいわせてもらえるなら。
あたらしいおうちにひっこすのは、三月からにしたいの!
二月は、ツリータワーと、ひるねこおんせんのラストアップデートがあるから。
おとうさんと、おかあさんと、いっしょにくらせたら、チビすごく、すごくうれしいけれど……
アップデートは、みんなとのおやくそくなの。
おひっこしと、アップデート。
りょうほう、ちゃんとできるか、じしんがないの」
ヒロさんやマリーさんも、いっしょうけんめいフォローします。
「なので、おふたりがもしよろしければ……
そのあいだ、このうちにいらしていただいても!」
「おへやのことはだいじょぶですにゃ!
不肖マリー、友人とまたルームシェアしないかというはなしが今もちあがっておりますゆえ!」
もちろん、ミーコさんも、ちからづよくこういいます。
「ワガハイとヒロさんのことは、きをつかわなくっていいにゃ。
ヒロさんがいってくれたにゃ。『ほかのだれかといっしょにくらしていても、ミーさんへのきもちはいちミリもかわらない』と。
ワガハイも、おんなじきもちにゃ。
だからあとは、チビとふたりのきもちだけにゃ」
それをきくと、チビのおとうさんとおかあさんは、にっこりわらってうなずきます。
おとうさんが、やさしいこえではなしだします。
「チビなら、きっとそういうと……
みなさんなら、きっとそうおっしゃってくださると、思っていました」
おかあさんも、笑ってあとをつづけます。
「ほんというとわたしたちも、すこしこのまちになじむための、時間がほしいの。
そのあとに、チビとちゃんと、はなしたいから。
どこに、どんなおうちをたてようか、どんなくらしをしていこうかって。
だから、まつのはだいじょうぶ。どうか気をつかわないでね、チビ、そしてみなさん」
そしてさいごを、おとうさんがひきとります。
「『アップデートは、みんなとのおやくそく』。
それは、わたしたちとのやくそくでもあります。
それをりっぱにはたす役に立つのなら、わたしたちは、待ちましょう。
……いえ、待たせてください。
その間、どうかチビを……」
よろしくおねがい致します。
おとうさんとおかあさんはそういって、チビチームのみんなに、ふかくふかく、頭を下げたのでした。
次回は『日向、にゃにゃにゃにゃにゃーにゃにゃにゃにゃーにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ!』1/29投稿予定です!
どうぞ、お楽しみに!