日向、葉っぱとにぼしについて語る~アセットの匠たちへの感謝を込めて~
日向も人並みに、部活動をしていたことがあります。
そのとき先輩にもらったおことばが「もっと素材で遊んでみ?(※意訳)」でした。
それをようやく今、実行できたのかもしれません。
前回、マリーさんがやってたパラメータ変更、日向もやりました。
おもしろいですね!!
もうほんとこれ、楽しいです。
たしかに、初期ツリータワー作成においては使わない機能でした。
しかし今回、部分開花表現を模索してみたことで、表現力がぐっとあがったかんじがします。
いやまあ、レベル0がレベル1になっただけのことではありますが。
それでも、です。
ユーザーにさらにあらたな表現への手がかりをくれるアセット、そしてその作り手さまって――マジにすごいっス!!!
日向はそう思いましたのです。
『Lowpoly Environment - Nature Free - MEDIEVAL FANTASY SERIES』、これからも大切に、使わせていただきます!!
* * * * *
すごいといえば、にぼしの3Dモデル。
『A.R.C. Industrial Lab.』さんのお作には、いろいろなにぼしがいっぱいです!
ダメモトで検索し、Boothにて邂逅したときはうち震えました。
これを成したはホンモノの天才だ! そう確信しました。
にぼしショップではない、とのことですが、それでもにぼしがいっぱいでヤッフゥゥゥゥなのです!!
これでワールドに猫ちゃんがいっぱいいらしても大丈夫!!
わーいわーいわーい!!
……あっ、日向は実はにぼしが得意じゃないので、にぼしを楽しむ猫ちゃんを愛でさせていただく予定です。
にゃふにゃふ。
明日ついにバレンタインアプデです……うわー緊張する……!
そんなわけで明日は二部分投稿いたします。
『チビ猫、ちいさなおもいやりを設置する(前)』
『日向、テキストオブジェクトの使用をやめる』
おかしいな、ゆるゆるやる予定だったんだけどなあ。
ひたすら予想外のネタが、ごほんごほん困難が発生したためです。
ささやかなバレンタインの贈り物として、お納めくださいませ!