表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

88/276

86話 6才 グループ登校


 今日から、グループ登校が始まる。


 確定で一緒なのは、お姉ちゃんと春、鈴おねぇ様だ。

 お姉ちゃんの話から女子が多いのは確定だ。

 

 これから5年間一緒になる。

  6年生だけはグループ登校が無くなるらしい。

 

 「おねぇちゃん一緒に行こう!」


「うん、行こうゆうき!」


「二人とも、行ってらっしゃい」


「行ってきますー」×2


そして、横の家が春が見えた。

  「おはよう!春」

 お姉ちゃんは少し暗めで、

「おはよう、はる」


「おはよう、ゆうき、光ちゃん、一緒に行こう。」


「一緒に行こう!」

「むーゆうきと二人が良かった。」

「まぁ、まぁそう言わずに、多い方がいいしね。」


そして、目的の場所についた。


 グループ登校の集合場所に着いた。

 鈴おねぇ様が見えた。

 「おはよう、鈴ちゃん」

「おはよう!鈴」

お姉ちゃんは1年間の登校の友情があるんだな。


  「おはよう、ゆうきくん、光ちゃん」


 そして、俺も春も名前がわからないがみんなにおはようと挨拶をした。


 

 俺はだと手を繋ぐのだろうか、、


 「お前が勇気?」


「そうだよ!」

どうやら相手はお兄さんのようだ、少し残念。


 そして、俺たちはグループ登校をした。

  楽しく話しながら登校をした。


  前世の時はなかったな。

 

 お兄さんの名前は、陽と言うみたいだ。

 心の中で、陽お兄さんと呼ばせて貰おう。


 お兄さんも昔、、憧れたな


 学校に近くなると、俺のことを少し心配してくれた。

  相手の顔色を見て優しく出来る。イケメン!!


 学校に着くと、俺の声が聞こえたのか、ちーちゃんと梅ちゃんがやって来て、毎度のギューを小学校でもした。


 仲の良い保育園メンバーと話をした後、色んな子どもに声をかけた。


 好きなこととか、好きな食べ物とか、

  小学1年生の自己紹介だからこれくらいで丁度いい。


 かなり色んな子どもと仲良くなれた。


 5人ほどしっかり話せなかった。


  二人は恥ずかしくて、ダンマリ。強引に聞くのも良くないし。


 また、二人は強気みたい。


 もう一人は確実に避けられた。


 

 特に仲良く話せたのは、ほのちゃんだ。


 ほのちゃんはこっちに、引っ越してきたばかりで保育園の友達は居なかったみたいで、友達が出来て嬉しかったみたいだ。


  

誤字報告ありがとうございます。

 保育園が混ざってしまっていました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ