46話 3才 友達のと毎日。
俺に跳び箱対決で負けたから、いぶきくんは頑張るようになった。頑張った結果4段まで飛べるようになっていた。
3才の基準が分かんないが、いぶきくんは運動の天才では?
俺は6段まで飛べるが、
いぶきくんのヒーローごっこには未だに一回も勝利が出来ないが、リレーや鬼ごっこ(終わりの時間まで逃げ切ったら勝ち)は勝つようにしている。
その度にいぶきくんは次は負けないと勝負を挑んでくる。
俺は目の前で子どもの成長を体感している。
いぶきくんとの遊びは、俺が少し本気を出し、そして、いぶきくんが勝利した時が一番楽しい。
ひーちゃんにはもう神経衰弱では勝てない。
いちかちゃんときーちゃんデュエットの練習をしている。
そういえばまた、ライトちゃんが来てくれるみたいだ。
いちかちゃんときーちゃんは良いお手本になるだろう。
今度は体操のお兄さんは仕事の都合でこれないが、
しっかりビデオを用意しているみたいだ。
ボランティアでやっていることなのに真面目すぎる二人とも、、
そういえば、また合同クラスが再開する時期になるな。
さっき桜地先生がやたらテンションが上がっていた姿を見たが、ライトちゃんが来るからか?
「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」
誤字報告ありがとうございました。
ほんとに誤字多くてすいません。ありがとうございます
すっごく助かります。




