表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/276

29話 2才 増える友達

 数週間が経ち、

 友達も増えた。たいちくん、かいくん、なーちゃん、ひーちゃん

しーちゃん、うめちゃん等のクラスのほぼ全ての友達が出来た。

  最近は友達と話す度にちーちゃんが話しかけてくるようになった。ちーちゃんはギューをするととっても満足した顔になり、そのあとは落ち着いて、他の友達と仲良く遊べるようになる。


 相手の好きな遊びに付き合い、色んなことを全力で褒めた。その結果が出た。

  

 たいちくんは、優しくて、楽しく鬼ごっこをした。あしがはやい。相手の動きを予想してもう動けている。


 かいくんは、一緒におままごとしたあと、片付けをしながら、アニメの話をした。とても楽しかった。


 なーちゃんは、ボール遊びが好きだった。俺は前世の時からサッカー以外はそこそこ出来るので、全力で遊んだ。


 ひーちゃんは、カルタやババ抜き(2才が使える専用)等のボードゲームが好きみたいで、全力で遊んだ。


 しーちゃんは俺と同じで姉がいるみたいで、姉への愛を語り、

お互いに家で姉と遊ぶような事を沢山した。


 うめちゃんは俺とちーちゃんがギューをしているところを見て、「私もしたい」と言っていた。そして、ギューをすると、とっても喜んで何度もした。そしてそのあと必ず、ちーちゃんが物凄い勢いで「私も」と頼むので、俺はちーちゃんともギューをした。


 等の色んな特徴がある。


 遊びや、褒めること以外でも、喧嘩の仲裁、相手の子どもから叩かれたり、イタズラした、先生に怒られそう子どもでも怒られないように、誤魔化した。何回かデジャブを感じた。

 

それを繰り返すうちに、半年が経った。



 先生はお話しで、家族以外で誰が好きかと言う話しになった。俺の名前を出る事に期待している。

 まずはちーちゃんだった。

 「ゆうくん、、」

よっしゃーーーーいつもギューしてるかなーー

「どんなところがいいの?」

「いつもギューしてくれるから」

やったぜ


 次はいぶきくんだった。

 「ライバル」

よっしゃーー、俺のことだ。好きとは違うやつだけど、

 俺がふざけてライバルだと言い続けた。

 いぶきくんとは勝利を決める戦いをしている。ほぼ俺が負けるけど

 「どんなところがいいの」

「いつも楽しい」


次はしょうたくん 

 「ゆうきくん」  

安定ーー、いつも一緒にいるもんな。(うんうん)いつも一緒にいるもんな

 「どんなところがいいの」 

 「動物の話しが出来るところ。」

  動物の話が出来て俺も楽しいよ。

 


それから、クラスにいる半分は俺の名前を呼び、半分は先生と言っていた。

 俺の後のハーレム計画と、将来作戦は順調に進んでいる。

 

 ちなみに俺は「クラスのみんなと答えた。」 


 そして、ある男によってそれが変わることになる。

 

 


 

「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 二週目の人生のすべりだしとしては 順調ですね、このまま順調にいくのか それともまた最初の時みたいになにか起こるのか 気になります
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ