表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/276

101話 7才 太陽編5 (前世編)

 文字がある程度読めるようになった俺は、

  毎日、掲示板を見るようになっていた。

 様々なイベントを調べるようになった。

 

 夏にやるありとあらやる、お神輿に参加した。

 図書カードが貰えたり、お菓子をくれたりするからだ。

 お神輿に参加はする人にも、情報を聞いて、新しいお神輿に参加を夏を繰り返した。


 自動販売機の下を覗くことが癖になっていた。

  学校の帰り道に毎日見ていた。


 お腹が空いたら、近くのスーパーで買わないけど、お試しを沢山食べさせて貰った。


 そして、ついでにイベントのことを聞いた、そこでビンゴゲームをやるスケジュールを教えてもらった。俺は毎回参加した。

 


 俺は毎回参加するので、店員さんに気に入られた。


 たまに、俺を見かけると、こっそりお菓子をくれるようになった。



 

 ハロウィンは最高のイベントだった。ただでお菓子をくれる

最高のイベント。


最初はコスプレやシールを貼らないと言われたので、顔にかぼちゃを描いた。

 俺は初めて本気で描いた絵がかぼちゃだった。



 二度目以降のハロウィンを周る時は最早周回だった。

 同じ店にも何度行った。

  今思えば、一応服を変えるなどの工夫はしていたが、バレバレだったな。


 大人達はかぼちゃに見えなくて、それはハロウィン一恐ろしい物だと言っていた。


 トリックオアトリートこれが俺の前世の一番使った英語になった。

誤字報告ありがとうございます。

見直しが足りてなかった泣


「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ