表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/228

53.討伐隊

感想を読みました。

なかなか投稿出来なくて、申し訳ありません。出来るだけ早く投稿出来るようにします。

宜しくお願いします。


本日2話目です。



《ハイト視線》



「参加条件は名前の公開、俺のパーティからの推薦が必要だ。それぐらいの警戒が必要なのは理解してくれ」

「厳しくないか? 名前はともかく、推薦はな……。かなり絞られて、少数になってしまうんじゃないか?」


 多数のプレイヤーが集まっている中で、ハイトが台に立って説明をしていた。そのプレイヤー達から手を挙げ、質問する者がいた。ハイトは確かに厳しい条件だと理解しているが……


「そうだな。少数になるかもしれないが、なによりも内部に敵がいるのは好ましくはない。PKをしていないが、PKプレイヤーの仲間だったりと……俺はそういう者を排除して、挑みたいと考えてのことだ」

「それに、多数の仲間がいても連携が出来なければ意味がないもの」


 ハイトの横に立っている女性が応える。その女性はハイトのパーティ仲間で、イベントでも一緒だった第8位入賞のプレイヤーである。その女性、レムもハイトの慎重さには同意している。

 もし、内部に敵が紛れていると作戦が漏れてしまい、勝てる戦いも勝てなくなるのだから。




(敵は確認出来ているのが4人。特に仮面を被った奴は危険だ。モンスターもいたが、1人で30人以上も倒したと聞いている。なら、数だけを集めても意味はないと考えた方がいいか。)




「もし、30人を超えるならまた絞り込むからそのつもりで頼む」

「もしかして、6人のパーティを5つ作るのですか?」

「あぁ、連携を考えるとその構成がベストだと思う」


 顔見知りで推薦があるぐらいに信頼しているなら、問題はないだろう。他の奴ならともかく、仮面の野郎は俺たちが相手をした方がいいかもな……




 100人を超えるプレイヤーの中から24人を選ぶ。ハイトのパーティは既に6人埋まっているから、24人を選ぶことになる。ハイトは100人以上いるプレイヤーの中で見知った顔を見つける。


「む、ルイスか。まさか、お前も討伐隊に参加しようと思うとは」

「そうですか? 僕もイベントで稼げませんでしたし、参加する理由は皆と同じようにありますよ」

「そうか……」


 そう言われてしまえば、納得するしかないハイトだが、何か引っ掛かりを覚えていた。




(なんだ? むず痒い感じは……?)




 怪しい……と言うほどでもないが、イベントでは助言を貰って、可能性を教えてもらったこともある。だが、本当だと証明された訳でもない。だからなのかもしれない。この引っ掛かりを感じる理由は。


「……よし、ルイス。お前は俺から推薦してやる」

「おや、構わないのですか?」


 ルイスとの付き合いは長い訳でもない。信頼をした訳でもない。なのに、討伐隊へ推薦しようとする理由は?




(気になるなら、俺が直に見張ればいい。違うならそれでも構わないが…………もしもの時は俺がやればいい)




 ルイスが敵だと確信してはいないが、放っては置けないと思ったから、近くで見張った方がいいと判断したのだ。パーティの仲間にそのことを伝え、1人が他のパーティに入り、ルイスを受け入れたのだったーーーー











 ルイスからメールを受けたヨミは『疑われている可能性高』を読み…………




「ふひっ、ふひひひ!!」




 1人で笑うのだったーーーー
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ