表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/228

161.ソロ殺し

お待たせました!



 風の鎧を纏い、自分等の攻撃を軽減させた雷豪風塵鬼だったが、今度は雷の鎧を纏い始めた。


「ッ、攻撃を当てるなら今だ!」


 掲示板に書かれていた通りね。風は強固な防御となり、雷はーーーー


「速ーー!?」

「ふん!」

「ゴギャァァァ!!」


 掲示板に書かれていた内容を思い出していた所に、雷豪風塵鬼は一瞬でヨミの前へ瞬間移動したような速さで接近されていた。そして、近付かれたヨミは攻撃を避ける暇もなく、受け止めるしかなかったが……横からアルベルトが割り込んで、止めてくれた。


「感謝するわ! 『夜天月斬』!」

「グギィ!?」


 先程と違い、攻撃を食らった雷豪風塵鬼は吹き飛ばされたのと同時に体力バーがグンと結構減った。


「雷の鎧はスピードが上がるけど、防御力は下がるんだったわね」

「あぁ……」


 次の行動に注視するヨミだったがーー…………一筋の雷がヨミを貫いた。




「うっ!?」




 これは『気絶』! 動けないわね……!


 ヨミは最初にアルベルトがやられた、『気絶』の状態異常を起こす攻撃を受けてしまった。視界も真っ暗になり、身体の言うことも聞いてくれない。このまま、攻撃を受けたらヤバいがーーーー


「カバーする!」


 ヨミは仲間がいる。アルベルトがカバーに入り、攻撃に備えるように動く。しかしーーーー


「グゴガァァァ!」

「な、背後に!?」


 なんと、真っ直ぐに突撃をせずに円を描くように、アルベルトを無視して、まだ気絶で動けないヨミの背後に回り込んだ。防御が出来ないまま背後から攻撃されたら、ヨミは退場してしまう…………





 だが、ヨミにはまだ(・・)仲間がいる。





「グギ!?」

「…………キッカ、良くやったわ!」


 雷豪風塵鬼の剣はヨミの背中を斬ることはなかった。今まで静かにしていたキッカが動き、剣を受け止めていたからだ。気絶が解けたヨミは驚きで隙を見せている雷豪風塵鬼へ手を向けーーーー




「『乱月光波 』!」

「グゴォォォォォォォォォ!?」


 0距離からの強力な魔法を受け、眩しい光が雷豪風塵鬼を包み込んだーーーー









 まだ倒しきっていないわね。


 ヨミの言う通り、魔法は直撃したが…………雷豪風塵鬼はまだ立っていた。体力バーも最後の1本が半分も残っている状態だった。


「おそらく、切り替わるタイミングがたまたま重なったから生き残ったな」

「運がいいわよね」


 この一撃は防御力が下がっている中ボスなら葬るぐらいの威力はあった。しかし、雷豪風塵鬼の鎧は時間で切り替わる性質を持っていた為、魔法を受けている途中に風の鎧へ切り替わって生き残ったのだ。


「ヨミ、念の為に『悪堕ち』は使っておけ。ここからのパターンはどうなるかは未知数だ」

「確か、貴方は二発目の『気絶』で負けたのよね」

「そうだ。この敵はソロ殺しに特化している。きちんとした連携が出来るパーティならここまではやれそうだが……」


 アルベルトはここまで体力バーを減らしていないから、この後の戦い方はまだ見たことはない。だから、ヨミは警戒度を上げて、『悪堕ち』を発動した。




 さて、ここからどうなるかしら?









ここから、雷豪風塵鬼はどう動くのか?

続きをお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ソロで挑むやつなんて少なそうなのによくこんなボス配置したなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ