表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

4.傷つけて、傷ついた。



――放課後、俺は急いで帰って出かける支度をした。


急に平井の家で、勉強会をすることになったからだ。


メンバーは俺と真吾と平井、そして有泉。




……さっき、真吾に言われたのだが。


『いいか?これはチャンスなんだ。有泉に、積極的に話しかけるぐらいしろよ。他にも、勉強教えるとかさ……。わかったな?』



多分この勉強会の目的は、俺が有泉と少しでも仲良くなることだと思う。



でも、話しかけるぐらいしろよ……って。


はぁ……。


それができたら苦労しない。


俺は小心者だから。


そんなこと、できるはずがない。



……。


あぁ……。


駄目だ、駄目だ!


そんなことじゃ、いつまでたっても有泉と仲良くなんかできるわけがない。


できないって思ってれば、できないのは当たり前。


「努力」する。


そして、自分から。



『積極的に』



やらないと、何も変わらないんだ。


そう、真吾が教えてくれた。機会をくれた。


だから少しずつでも変わろう。応援してくれる真吾のためにも。


何より自分のためにも。




「で、わからない所ある人」


……俺がいろいろ考えてるうちに、勉強会は始まっていたみたいだ。


平井は、俺たちにわからないところを訊く。


平井とはあまり喋ったことはないが、学年で成績が1番いいと聞いたことがある。


「俺、全部!!」


「僕も!!」


真吾と有泉が勢いよく手を挙げる。



有泉って、結構乗りのいい奴なんだ……。


明るいってイメージはあったけど、いつも静かだから、少し意外。



新たな一面を知れた嬉しさに浸っていた。


だが。


次の平井の言葉で、俺は気分は急降下。


「藤堂。わからない所はどこか教えて」



それは、俺の頭が悪いといいたいのか。俺を馬鹿にしてるのか。


……っと言いたいところだが、怒る勇気なんて俺にはない。


「別にないけど」


そっけなく返事を返した。


実は俺、成績順位は学年290名中20番に入ってる。


だから平井みたいに頭がいいわけじゃないけど、大抵はできる。


「そうなんだよね。健斗って顔に似合わず頭いいしね」


『どういうことだ』っと目を向けると。


「ホントのこと言っただけぇ〜」


真吾は悪びれもせず、そう言った。


その答えにムッとするが、そんなの痛くもかゆくもないのか、真吾は面白そうに俺を見てる。


気に食わない……と思うのだが、やっぱり俺は口に出して反論するのが苦手みたいだ。




「ねぇ。藤堂君」


「へぇ?」


突然声をかけられて、俺は変な声を出してしまった。


その声が返事だと思ったのだろうか。


有泉は話を続ける。


「今日は藤堂君に勉強、教えてもらうね。ねぇ?いいよね!!」


……。


……えっ?


突然の申し出に、言葉を無くす。



かわいい……。


俺と有泉はそんなに背は変わらないが、有泉が童顔ってこともあるだろう。


なんか有泉って、小動物みたいだ。


俺が言うと似合わないと思うけど。



キュン!!



って感じがする。



「えぇ……とダメ?」


有泉は繰り返し上目づかいで訊いてくる。


もちろんその答えは。


「あぁ。いいけど……」


緊張してるのがばれないように、質問をはやく返す。


「で、有泉はどこがわからないんだ」


そう訊くと、有泉は平然と答える。


「全部」


さっきも同じことを言っていたが、まさか本当だとは思わなった。



……微笑ましいな。


思わず笑みをこぼすと、有泉はなぜかムッとする。



「なんで笑ったの?」





……。


有泉のキーンとするような冷たい声を聞いたので、俺は固まってしまった。


真吾と平井も驚いているようで、二人も目をみはっている。



何か俺、悪いことした?


あんな冷たい声、出させるようなことした?



困った俺は、真吾と平井に目で助けを求めるが。


相手にされず、『自分でどうにかしろ』って言ってる。


――ど、どうすればいいんだ……。





……もしかして俺が笑ったことで、馬鹿にされたと思ったのだろうか?


それだったら困ると、あわてて謝る。


「いやぁ……。あのな。別に、その馬鹿にしたわけじゃないんだ。ごめんな」


そう謝ると、有泉は首を横に振る。


「僕こそごめん。その…むきになって。そういうのなんか敏感で……」


えへへっと笑って、有泉はそう言った。




でも。


震えるような目をしている、と思うのは気のせい?


無理やり笑っている、と思うのは気のせい?


悲しそうな顔をしている、と思うのは気のせい?




……それほど、俺が笑ったことに傷ついたのかだろうか?



それとも、俺のこと。







嫌いになったのだろうか……?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ