表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最も嫌われている最凶の悪役に転生《コミカライズ連載》  作者: 灰色の鼠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/194

第22話 魔術師ラケル


 小高い丘には一軒の建物があり、その周囲は色とりどりの花が咲き乱れていた。

 花を踏まないよう石造りの道を歩き、家へと向かう。


 何かの音が聞こえる。

 それに、魔力の濃度が普段より濃く感じられた。


「……ん?」


 早朝だというのに、家の裏にある柵に囲まれた庭で、紫髪の少女が杖を構えていた。

 手作りなのか、不器用な形をしたカカシに向け、圧縮した風属性の魔術を放つ。


 そして命中。

 カカシの身体は拡散した風に吹き飛ばされ、バラバラになる。

 人だったら惨い光景になっていただろう。

 いや、人間の肉体はそこまで脆くないか。


「……え、人? 君たちは……」


 少女がこちらに気づき、驚いた表情を浮かべる。

 だが、すぐに俺が背負っているリーデアに視線を移し、目を大きく見開いた。


 リーデアも「ラケルちゃん!」と明るい声で少女の名前を呼ぶ。

 背負っていたリーデアを地面に下ろすと、彼女は家に向かって駆け出した。


 一方、少女ラケルは柵を飛び越え、親友のリーデアに抱きついた。


「リーデア! 会いたかったよ!」

「わぁぁん! 妾もにゃ!!」


 感動の再会にふさわしい穏やかな日和だ。

 空は快晴で、涼しい風が草や花を揺らしている。

 美しい風景の中、少女たちは抱き合って再会を喜んでいた。


「あ、ラケルちゃん、紹介するにゃ。妾をここまで連れてきてくれた……」


 俺を紹介しようとしたリーデアだったが、言葉に詰まる。

 そうだ、彼女にはまだ名前を教えていない。


 名乗った途端に「傲慢の魔術師!?」と怖がられそうだし、せっかくの雰囲気を台無しにしたくないので、あえて黙り込む。


「私はラケル。わが友を無事にここまで連れてきてくれたことを、感謝する」

「……ふん」


 子供にしては大人びた口調だ。

 ラケルはゲームではあまり登場しないキャラなので、性格はよく分からない。


 彼女が喋っているのを見たのは、今回が初めてかもしれない。

 家の主であるラケルの師匠という人物もそうだ。


「ラケルー、何かあったのかい? 泣いてるような声が聞こえたんだけど……」


 噂をすれば、だ。

 家から寝ぐせのついた茶髪の男――ノアが、眼鏡をかけたまま寝起きで出てきた。


 俺を見た瞬間、彼は言葉を詰まらせ、目を大きく見開いた。

 そろそろ飽きてきたぞ、こういった反応されるの。

 ため息をつくと、ノアはずかずかと近づいてきた。


「そこの君、それ……」


 ノアが凝視していたのは、俺の持っている本だった。

 黒魔術の魔導書だ。


 いつでも開けるよう、革製の腰袋にしまっていたのだが、見られてしまった。

 名乗らなくてもロベリアだとバレて、追い返されるパターンだと予想する。


「魔導書じゃないか!? すごいっ!」


「……は?」


「ねぇ、申し訳ないんだけど、よかったら読ませてくれないか? 実物は初めてで、一度でいいから手に取ってみたかったんだよ!」


 ノアは目を輝かせていた。

 まるで珍しい発見をした子供のようだ。

 俺は腰袋から魔導書を取り出し、彼に差し出す。


 彼はそれを嬉しそうに受け取り、家の中へと招き入れてくれた。

 ラケルはお茶と菓子を用意してくれた。


 まさかの大歓迎である―――


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ