表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最も嫌われている最凶の悪役に転生《コミカライズ連載》  作者: 灰色の鼠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/194

第16話 猫族の姫君


 あれから二か月ぐらいか、雪が降り始めていた。

 雪の積もる山脈の谷を移動しながら、次の国を目指す。


 生憎、世界地図の行きたい場所をタップするだけで移動できるシステムはない。

 なので常時、徒歩での移動である。


 国から国の移動は、馬車を使っても数か月。

 短くても一週間かかることもあるため、体力に自信のある若者でもハードな旅だ。


 瀬戸有馬として、そのまま召喚されていたら無理ゲーだっただろう。

 ところがロベリアの身体が長旅に慣れているおかげで、疲労感が極端に少ない。


 食料も、そこらの魔物を狩って食うだけで何とかなる。


 魔物を食すことを平然とやっているが、前までの俺なら野生の動物を食べる事に気持ち悪さを感じていただろう。


 だけど、この肉体になってから不思議と抵抗感がない。

 いくらでも、もりもりと食べられる。



 次の国に到着すれば、初めにやることが人助けだ。

 困っている人がいないのかを探すことから始まる。


 ところが、話しかけた人間の大半が「あなたに話しかけられたことで困っています」といった顔を浮かべながら逃げて行ってしまうため、ちょっとだけ心が痛い。


 加えて、口調が自動的に悪くなってしまうため、嫌でも相手を不快にさせてしまう。


 いくらロベリアがトップ級の性能持ちでも、好感度がなきゃつらい。

 自業自得な部分もあるのだが、少しは優しくしてほしいものだ。


「ふにゃあ」


 下り坂を歩いていると、隅っこから猫がやってきた。

 そいつは俺の世界にいる猫よりもでかく、二足徒歩ですり寄ってきた。


 足にしがみつきながら「腹へったにゃ~、助けて~」と泣いていた。

 人の言語を話す猫!?


 と、冗談は一旦止めよう。

 猫耳と尻尾を生やした『獣人族』の巨乳少女が乞食をしてきたのだ。


 とりあえず持っていた干し肉を渡すと、すっごい喜ばれた。

 そうだ、俺はこの笑顔が見たかったんだよ。

 切り株の上で少女が食べ終わるのを待ちながら、達成感に浸っていた。


「ふぃ~。ごちそうさまでした!」

「貴様、名前は?」

「おうっ。わらわの名か!」


 本編に登場しているキャラなのか、それともサブストーリーキャラなのか。

 しかし、獣人族の好感度を上げるのもいいのかもしれない。


「聞いて驚くにゃ! 妾こそが獣人族長の娘リーデア・キャットシーにゃり!!」


 よし、見捨てるか。

 そう決めた俺は無言でその場から去ろうとする。

 それを見たリーデアは「なんで!?」とショックを受けていた。


 南方の大森林の姫君じゃないか。

 それも自己中なお姫様である。


 ゲーム内では立ち絵はなく、名前しか表記されていなかったが、全ユーザーから「わがままで戦争を勃発させた馬鹿猫」とまで呼ばれている。


 なんとも不名誉なことだ。

 親近感は湧いてこないけど。


「助けてくれたお礼ぐらいさせてほしいにゃ~!」

「……お礼?」

「ふふふ、喜ぶにゃ! このリーデアが特別に、トクベツに! お主と夫婦になってやるのにゃ!!」

「断る、帰れ馬鹿猫」

「がーん」


 噂通りのバカだ。

 これ以上関わってしまったら汚名返上どころか、悪党同士が徒党を組んだと思われかねない。

 相手が姫君だろうが俺には関係のないことだ。


「わ、妾はお主に惚れたんだにゃ! 名誉じゃなかろうか!?」

「思わん帰れ」

「ええと、ホレ、胸もこんなに……」

「帰れ」

「解った! ペットで手を打つのはどうにゃ?」

「……」

「何か言ってにゃ~!」


 また足にしがみつかれる。

 本当にしつこいなこの雌は。


 いくら可愛くて、猫耳が生えていて、胸が大きかろうと興味ない。

 結婚もする気はないので出来るだけ冷たい態度で断ろうとするが、離れようとしてくれない。

 帰れや。


 先ほどから帰れと連呼しているには理由があった。

 リーデアは誰かに従うのを良しとしない性格の持ち主なのだ。


 なので厳格な父親のお堅い制限や、一族の掟から逃げてきたのだ。

 なんとも愚かな家出猫なのか、助けてやる義理も利益もない。


「うわぁぁあ………んっ………ふにゃ」


 そう思っていたらリーデアは急に黙り込み、ぱたりと倒れた。

 息が荒く、大量の汗をかきだしている。


 好都合だと思い、置いていこうとしたが、したのだが。

 やはり心配になって引き返す。


 彼女の頭に触れ、体温を確認する。

 熱だ。


 アテもなく逃亡生活をしていれば、当然と言ったら当然か。

 仕方ない、治るまでは面倒を見てやるか……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 異世界もので序盤から癖のある同伴者と出会う事があるけど、異世界を自由に広くチートで冒険して欲しい自分としては、冒険の幅が狭まる同伴者というのは、場合によっては面倒な存在だと感じる。話の面白さ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ