表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最も嫌われている最凶の悪役に転生《コミカライズ連載》  作者: 灰色の鼠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/192

第10話 救世主という名の悪役


「やめろ! 手を出すな!」


 配下を倒そうとした瞬間、クラウディアに止められた。

 彼女の叫びに、殺気を抑える。


「なぜ止めるんだ? この程度の雑魚なら、俺ならすぐに片付けられる」


 クラウディアは満身創痍だが、目はまだ死んでいない。

 本気で一人で戦い抜くつもりなのか?


「はあ……はあ……これは私の故郷での戦い。私がやらなきゃいけない……だから、頼む、ここは私に任せてくれ」


 今にも倒れそうな体で立ち上がり、クラウディアは配下を睨みつけた。


「五年……五年間、友人や家族を殺したお前たちへの憎しみを、一日だって忘れたことはない! 配下がなんだ、竜王がなんだ……まとめて相手してやる!」


 だが、言葉を最後まで言い切る前に、配下が強烈な蹴りをクラウディアのみぞおちに叩き込んだ。


 建物のがれきが吹き飛び、クラウディアは地面に倒れ、ピクリとも動かなくなった。


 生身の人間だ。

 死んではいないだろうが、重傷なのは間違いない。


「害虫が竜王様を侮辱するな」


 配下がクラウディアの息の根を止めようと近づく。その前に立ちはだかる。


「手を出すな」と散々言われたが、救える命を見捨てることはできない。


 近づいてきた配下が急に足を止めた。

 剣を握る手が震え、威嚇するように睨みつけてくる。


「私が……恐怖しているだと?」


 配下は自分が震えている理由を理解していないようだ。


 竜の血の影響か、本能が警告を発しているのか。

 本人は戦意を失っていることすら自覚できていない。


「あり得ない! 私は竜王様の配下だ! たかが人族一匹に、なぜこんな恐怖を……」


 認められないのか、配下は全身から怒りの気配を放つ。


 かつては精神力のある剣士だったのか、騎士だったのか、傭兵だったのか。

 竜の血を与えられ、力を増しただけはある。

 この配下は強い。


 英傑の騎士団の精鋭であるクラウディアが勝てなかったのも納得だ。


「認めない。貴様を倒すことで証明する!」


 配下は剣を握り直し、戦う気を見せる。


 勇敢なのか、ただの愚か者なのか。

 まあいい。逃げたところで、そもそも逃がすつもりはない。


「竜王様に与えられた力を見せてやる!」


 配下が力を解放すると、地響きが起こった。

 凄まじい魔力量だ。


 普通なら勝てない相手だ。

 だが、俺は普通じゃない。


「今度は貴様が恐怖で怯える番だ! 愚かな人間……っ!?」


 被害を広げないため、魔力で硬化した拳で配下を殴る。


 嫌な音が響いた。肉と骨が砕ける感覚。

 配下は地面に倒れ、そのまま動かなくなった。


 息をしていない。死んでいる。


 魔物を倒した時と同じく、何も感じない。

 この配下を殺したことに罪悪感も悲しみもない。


 例えるなら、石ころを蹴ったような気分だ。


 用済みの亡骸に指を鳴らし、炎属性の魔術で燃やした。


 一仕事を終え、がれきの上で倒れているクラウディアの様子を確認する。


(これはひどい……)


 すぐには治らない重傷だ。

 治癒魔術を試みるが、竜王の『血の力』を受けた剣の傷だけは癒えない。


 呪いなのか、それとも別の力か。

 懐から薬の容器を取り出すが、どれも空だった。


「こんなに使ったのか」と舌打ちしながら、クラウディアを肩に担ぐ。

 専門家に見せるしかない。


 ここから一番近い町でも、片道五時間以上かかる。

 風属性魔術で移動すれば時間を短縮できるが、クラウディアの体に負担がかかる。


 そもそも、その町に医療施設があるかもわからない。


「待て、小僧」


 決断に迷っていると、彼女が現れた――





 ————





 暖炉の薪が燃える音。

 ベッドで眠るクラウディアの静かな寝息。


 この家の主、オズワルは静かに本を読んでいた。

 七十代後半とは思えない若々しい容貌と白い肌を持つ女性だ。

 それなのに、彼女は自らを「老いぼれ」と呼ぶ。


 自称医者と名乗った時は半信半疑だったが、クラウディアに応急処置を施した手際は見事だった。


 呪いの解除法を熟知しており、竜の力による傷もみるみる回復していった。


「このまま三日安静にすれば、歩けるようになるよ」


 ページをめくりながら、オズワルが告げる。

 慰めではなく、経験に裏打ちされた自信のこもった口調だった。


 その言葉に、なぜか信頼を感じずにはいられなかった。

 これが年長者の貫禄というものか。


「だが、運命は残酷だね。竜王の魔の手から唯一逃れた少女が、復讐のために戻ってくるなんて……あの戦力を相手に、単独で勝てるはずもないのに」


 オズワルは懐かしむような目で、クラウディアの寝顔を見つめた。


「コイツを知ってるのか?」


「知ってるも何も、近所に住んでいた子だよ。律儀で真面目、真っ直ぐな娘だった。両親も素晴らしい人格者でね。あんな優しい夫婦は、どこを探しても見つからないだろう」


「……」


「っと、部外者にペラペラと。やっぱり歳は取りたくないね」


 部外者と言われればその通りだ。

 話したくなければ、無理に聞くつもりはない。


 重傷のクラウディアを預かってくれる人が見つかったのは、むしろ好都合だった。


 これ以上ここにいても意味がない。

 さっさと竜王を倒して、終わらせよう。


 椅子から立ち上がり、コートを羽織る。


「待ちな、まだ話は終わってないよ」


 出ようとした俺を、オズワルが呼び止めた。

 まだ話が終わっていないとは、どういう意味だ?


「配下を一撃で倒す実力を持つ男が、ただの気まぐれでこの村に来たわけじゃないだろう?」


「ああ、その通りだ」


「ふふ、お前さんの目的は大体見当がつくよ。クラウディアを庇った時に確信した。救世主メシアがようやく現れたってね」


 救世主。

 そう呼ばれるのも悪くない。

 悪役よりは、よほどマシだ。


「竜王軍がこの平和な村を占領してから六年。英雄グラハの古城まで我が物顔で使ってる。やりたい放題だ。気に入った村の娘を年に一度捧げないと、娘も家族も皆殺し。逆らう者も容赦なく殺される」


「領主は何もしなかったのか?」


「したよ。王国に救援を求め、騎士団がカンサス領を取り戻すために戦った。だが、人族と竜族の差は大きすぎる。騎士団は一人残らず全滅した」


 オズワルは悔しそうに目を細めた。

 唯一の希望だった騎士団が壊滅すれば、領主も諦めるしかなかったのだろう。


 助けを求めれば求めるほど犠牲が増える。

 竜王の支配に従うしか生きる道はなかった。


「竜王を倒さなければ、この悪夢は終わらない。竜族の寿命は長い。孫の代までこの苦しみを味わうことになる。私たちはただ、奴が気に入った娘を捧げるしか生きられない」


 そう言い、オズワルはクラウディアの頭を優しく撫でた。


「この子も……竜王に選ばれた生贄の一人だった。唯一この村から逃げ出した、たった一人の娘だ。なぜ戻ってきたんだ。私たちのことなんか忘れて、遠くで幸せに暮らせば良かったのに……」


 オズワルは涙を流していた。

 目を拭っても、涙は止まらなかった。


 ハンカチを渡し、落ち着くまで待つ。

 まだ時間はある。


 配下の死は、竜王に感知されているはずだ。

 だが、オズワルの話を聞く余裕はまだある。


「竜王と戦う前に、この村に何が起きたのか、クラウディアがどうやって逃げ出したのか、ほんの少しでいい、聞いてくれ……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ