表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
工場スキルで無限に向上~異世界で遊びます~  作者: よろしくお願いします!
1/4

1.転生までの流れ


「オギャーオギャー」

「おぉ、産まれたぞ!男の子だ!」

「よ、よかった……。男の子で、うっ!」


 赤子が産まれ、男に抱き上げられた。

 産んだ女の腹はまだ大きく、苦痛の表情を浮かべる。


「おどき。まだ、いるようだね」


 産婆が汗を流しながら、長年の経験を駆使し、二人目の子も無事に産まれた。

 これが、この物語の始まり……。




「ではない」

「お兄ちゃん、何やってるの?」


 農民の子ども。

 男の子が家の窓から中を窺っているのを女の子が疑問を投げ掛ける。


「我が、最愛の妹よ。お隣さんのアーサー家はどうやら双子が産まれたようだ。奇しくも、我が家と同じ兄・妹の順番で」

「んんん?お兄ちゃんは難しい言葉を知ってるんだね?」


 この五歳とは思えない言葉遣いをする男の子こそが、主人公である。


「お兄ちゃん、お母さんが呼んでたよ?早く行こうよ」

「うむ、我が覇道に寄り道など要らぬ。用件を聞きに行こうではないか」


 この、かなり厨二病を拗らせているのが…主人公(誠に遺憾)。

 〔さっきから、うるさい〕

 さーせん。


「あ、ちゃんとした導入はこの後やるんで。よろしく!」

「お兄ちゃん?」

「何でもない。ゆくぞ、マイシスター」


 どうして普通に喋らないのか。

 〔黙れ〕

 へい。




ーーーーーーーーーーーーーーーー


「俺は異世界転生者、久藤一新。仕事帰りで信号待ちをしていたら、後ろから突き飛ばされてトラックに吹き飛ばされた!中に舞う俺の身体は地面に落ちる瞬間、ガス爆発が起きて粉々になった。目が覚めたら、人型の発光体が居て『凄い確率を見た』と、言った。死んだと直感した俺は神っぽい発光体に言った。「スキルをください」と。発光体は軽く了承し、スキルを宿して異世界に転生することになった」


「生まれ変わっても頭脳は同じ。転生チートで無双人生。異世界物、始まります!」


 アバン終了。

 〔アバン言うなや〕

 私の説明は?


「………。こいつは、俺のスキルで作られたAI。地の文で介入してくる不思議な奴だ」


 どうして俺がこんな事を言っているのか。それは……。

 〔いや、介入すんなや〕

 カッコの無い地の文は全て私です。

 私が動かない場合、会話文のみになります。

 いいんですカー?

 会話文のみの小説に成りますよー。

 〔うぐっ……〕

 ふっ。(愉悦)


 スキルをくれた発光体がラノベみたいな感じで近況報告をしてくれと、昨日頼まれたからだ。

 スキルをアップデートするのを条件に承けたが、後悔中だ。

 〔俺が思ってること、わかるんだな〕

 勿論です。

 私は、貴方に作られた…分身みたいなものです。

 サポートする使命は、果たしますが…下僕では無いので、何でも言うことは聞きませんからね?

 〔……カンニングみたいにこっそり教えてもらって楽しようと思ったのに〕

 それぐらいは良いですよ。

 〔いいの!?〕

 ただし、私は貴方が見聞きした情報しか知りません。

 なので、貴方が発光体と言っているアレの正体とか知りません。

 〔やっぱり、神なのかね?〕

 さぁ?

 神という定義が曖昧なのでなんとも。

 〔あぁ……俺の分身みたいな存在だから、考え方も一緒なのか〕

 はい、そうですよ。

 〔ま、詮索は止めておこう。こういう内容も筒抜けになってる筈だし〕

 干渉しないって、言ってましたけど本当かわかりませんからね。触らぬ神に祟りなし、です。


「辛く厳しくないヌルゲーのはじまりはじまり!」


 ハードにしましょう!

 〔や!楽してお金を稼げる人生の方が価値がある!〕

 現金な人ですね。




ーーーーーーーーーーーーーーーー


 【あ、コレ。そのまま、転記して投稿するから】

 【可哀想に。私生活駄々漏れ】

 【異世界転生の代償ってことで】

 【人気、出ないと思いますよ?】

 【私生活をそのまま小説にして、売れる方が可笑しいでしょ】

 【んっ。そうですね】

 【ということで。皆さん、これからも読んでって!】

 【私的には打ち切り希望です】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ