表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

転生しました

「オサムー!ご飯ー!」

「はーい!!」


農作業を終えて、オサムは家に帰る。

――そう、このオサム・ナカバこそが俺、(なかば)修一(おさむ)が転生した姿だ。

異世界転生……。てっきり勇者になって世界を救うのかと期待していたが、なんてことはない。俺は村人に転生していた。だが、村人というのもなかなかにいい。毎日畑を耕し、家畜を世話し、そして寝る。こんなに素晴らしい世界が他にあるのか。少なくとも前世では考えられない。


「フラン、いつも助かるよ。」

「いいえー!オサムだって農作業や家畜の世話をしてくれているじゃない!」


この子はフラン。俺が倒れていたところを助けてくれて、仕事と住む家まで与えてくれた。

フランと暮らすようになって、1年が経とうとしている。


―――あの転生した日、俺は前世とは違う容姿でこの世界に来た。いや、放り出された、と言った方がいいかもしれない。食べ物もない状態で、いつの間にか森にいた。天使から能力(アビリティ)を貰ったと言っても、使い方が分からないのではどうしようもない。目の前を何度もウサギや鳥が駆けていったが、空腹の身で捕まえきれるわけもなく。仕方なく足元に生えていたキノコを食べてみると―――毒キノコだった。立っていられなくなり、頬が地面についた。こうして俺は、何もなさないままこの世界を去ろうとしていたわけだが、本当に運よくフランと出会った。


「大変!!大丈夫!?!?」


フランは俺の元に駆け寄ると、解毒のポーションを飲ませてくれた。(後で知ったことだが、この世界のポーションはとても高価で、1本で家が建つのだとか。)そしてフランの必死の看護のおかげで、数日後には俺は歩けるまでに回復していた。俺は孤児で、あの森でさまよっていた、ということと、恩返しがしたいという(むね)を話した。フランは幼いころに両親を亡くし、一人で農作業をしていたので、良ければ手伝って欲しいと、俺がここに住むことを快諾(かいだく)してくれた。

ある日、フランが俺の職業を聞いてきた。俺は咄嗟(とっさ)に「会社員」と言ってしまったが、この世界に「会社員」という職業はないようだ。ここで、俺がこの世界のことを何一つ知らないのがフランにバレた。フランは「孤児だったんでしょ。なら仕方ないわ。」と、この世界のことを教えてくれた。この世界には魔王がいて、モンスターがいて、勇者がいて、スキルがある。そして、職業とは生まれた時から決まっているものだと教えてくれた。職業は神父の『信託(しんたく)』という能力(アビリティ)で分かるらしい。もちろん神父も職業だ。生まれた時から運命が決まっているという、この世界のシステムに嫌悪を抱いたのを覚えている。

次の日、フランに連れられて神父に会いに行った。そして(くだ)された、俺の職業は『村人』。フランは、「だ、大丈夫ですよ!そんなに落ち込まないで下さい!私だって『村人』ですよ!この世界の85%は村人でできてるんですから!」と励ましてくれたが、なにが大丈夫なのだろう。転生した先で、村人と宣言されるつらさが君に分かるのか!?!?――と、当時は思っていたが、今では『村人』は天職に思う。

能力(アビリティ)の使い方を聞いたが、使う物ではないらしい。自然と、生まれた時から、身体の一部のように使っているのだそうだ。ちなみにフランの能力(アビリティ)は〈農業効率上昇(小)〉だ。

能力(アビリティ)、使えない物は仕方ない、とスキルについて聞けば、スキルは本を読んだりして学んでいくらしい。稀に、学ばなくとも使える者がいるらしい。ちなみに俺は使えなかった。本はとても高価で、村人には手が出せない。




こういった経緯(いきさつ)で、今俺はフランと共に暮らしているわけだ。


「お休み、フラン。明日も頑張ろうな。」

「ええ、おやすみなさい。オサム。」


食事を終え、寝床に入る。


(今日もよく働いたなぁ。明日もがんばろう!)


そうこう思う内に、いつの間にか眠りの底に沈んでいた。


♦♦♦


今日はフランの誕生日だ。農作業の合間に、フランに内緒で育てていた花々を切り取り花束を作る。


「喜んでくれるといいな。」


(前世でもこうして花束を作ったっけ…。)


給料が少なく、姫乃にプレゼント1つ買ってやることが出来なかった。だから俺は、前世でも花を育て、花束を作った。あの時の姫乃の嬉しそうな顔は忘れられない。

フランと姫乃の笑顔を重ね、俺はフランの待つ家へと帰っていった。



――ドアを開く。

そこには、見知らぬ少女がいた。


「ただいま、フラン。その子は誰?」

「あら?オサムの友達じゃないの?この子、『オサムという人を知りませんか』って言って訪ねてきたのだけど。」


少女をじっと見つめる、が、もちろん知らない子だ。この世界に来て、俺はフランと神父、そして神父の補佐の女性としか会っていない。


「悪いけど、人違いじゃないかな、俺は君のこと知らないよ。」

「嘘言わないでよ。オサム。ヒメノだよ。」


―――ヒメノ――ヒメノ………姫乃!?!?


「姫乃!?!?姫乃なのか!?」

「そーだよ!さっきから言ってるじゃん!」

「どうしてこの世界に!?」

「どうしてって……もちろん、〈愛の天使〉ハニエル様のおかげよ!あの天使様は、私たちの愛の強さに関心なさって転生させてくれたのよ!」

「え……」


(ハニエルはそんなこと一言も……)


「それよりも、ねぇ。修一(おさむ)?あの人は誰?」


姫乃がフランを指さす。


「あぁ!この人は、俺が死にかけていたところを助けてくれた、命の恩人のフランだ。」

「そんな……命の恩人だなんて……」

「事実じゃないか!」

「そう……フランさんね。ありがとう。修一(おさむ)を救ってくれて。」


姫乃は納得したように言葉を返す。


「オサム、私にも紹介して。」


すかさずフランが尋ねる。


「この子は、姫乃だよ。昔の知り合いなんだ。」


「知り合い……?」


姫乃がポツリと言った言葉は、誰にも聞かれることがなかった。


姫乃はにっこりと、笑みを浮かべて問う。


修一(おさむ)、ところで、その手の中にある花束は何?」

「わっ!」


急いで隠すが、既に時遅し。フランにばっちり見られていた。


「あーあ。もう少し隠しておきたかったんだがな……。――はい、フラン。お誕生日おめでとう!」

「え!?私に!?……嬉しい……ありがとう……!」


フランが受け取ろうと手を伸ばしたその時、突如花束が燃え上がった。


「!?」


突然の出来事で、思考が追い付かない。フランもあっけにとられている。

そして――数秒もたたないうちにフランが倒れる。


「フラン!?!?」


フランを抱き起す。抱き起したフランの身体の下には血が海のように溜まっている――


「なにが――!!」

修一(おさむ)がいけないのよ?」


姫乃の声が降りかかる。


修一(おさむ)が、私に初めて、私だけの花束をくれたからこそ、花束は価値を持ったの。2つ目の花束は必要ない。」

「だからって、こんなこと――!」

修一(おさむ)?」


姫乃が怖い程のにこやかな笑みで尋ねる。


「私たち、恋人だよね?世界が変わったんだから、別れないでいいんだよね?」

「そうだな。」

「そうよね!」


今までにないくらい、姫乃は嬉しそうだ。


修一(おさむ)ならそう言ってくれると思ってた!聞いて!私ね、職業は『賢者』なの!!賢者ってだけで、王様も、勇者だって欲しがるのよ!だからお金のことは心配いらないし――」

「――けど、気が変わった。姫乃、俺は……人殺しのお前を、恋人だとは思わない。」

「は……?」

「何故俺じゃないんだ!どうしてフランを傷つけたんだ!俺たちとは関係のない善良な人を……どうして巻き込んだんだ!!」


姫乃に冷徹な言葉を浴びせ、俺はフランの止血を始める。


「フラン!しっかりしろ!今医者を――」


「なんで?どうして?どうして私の気持ちが修一(おさむ)に伝わらないのかなぁ?前世だって修一(おさむ)が死んだ後に追うように死んであげたんだよぉ?あの世で修一(おさむ)がさみしいだろうって思って――」


姫乃が行き場のない怒りを吐き出す。

そんな怒りも、必死の修一(おさむ)の耳には入らない。


(かす)かに息をするフランが口を開く。


「オサム……短い――1年くらいかな――だったけど、とても感謝してるの。私ね、両親がいなくなってから、ずっと一人で生きてきた。とても……とてもさみしかった。」


フランの目から一筋の涙。


「でもね、オサムが来てからは、毎日が楽しかった。農作業して、馬や鶏の世話をして……いつものことなのに、オサムがいるとすっごい楽しかった。」

「もうしゃべるな!絶対に助かる!」


必死に傷口を抑える。抑えても、抑えても、指と指のすきまから血がこぼれていく――


「ううん。」


フランが首を振る。


「自分のことくらいわかるわよ。最後に、言っておきたいことがあるの――」

「最後だなんて……やめてくれ……」


姫乃の動きがぴたりと止まる。


「――人違いね。こんな奴修一(おさむ)じゃないわ。修一(おさむ)の名を語るなんて……!許せないわ!!」




「死ねッ!!」

「貴方に出会えてよかった。ありがとう。」



フランの声と姫乃の声が重なった瞬間、俺の意識は再び暗闇へと放り込まれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ