表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末の時計 Armageddon Clock  作者: 著:水無月龍那/千歳ちゃんねる 原作・GM:烏山しおん
2:Erratic Portal
50/202

SCENE6 - 1

 教えられた宿は、幾度か訪れた場所だった。

 交渉役としてやってきた霧緒とリンドは、桜花が宿泊する部屋の前で足を止めた。

 

「交渉がうまくいけばいいが……」

 小声で呟くと、霧緒が「そうだねえ」と同意する。

 交渉はあまり得意ではないと話していた彼女だが、でも、と言葉を繋ぐ。

「桜花さんだから、話は聞いてくれると思うよ」

 きっとね、と微笑む。

 そうだな、と小さく頷いて、改めて彼女を見上げた。

「キリ」

「うん?」

 どうしたの、という表情に、少しだけ複雑な顔をする。

「交渉のメインは任せて良いか? 俺はどうもオウカが苦手でな……」

 桜花と過ごした日々を思い出し、視線を落とす。思わず顔が苦くなるのが自分でも分かる。

 霧緒は一瞬だけきょとん、とした顔で瞬きをして、くすくすと笑った。

「うん。そうだね。――任されたよ」

「うむ。頼んだ」

「じゃ、行こうか」

 小さく気合いを入れるように呟いて、霧緒がドアをノックする。

 しばしの間。

 そして、はーい、という返事。

「こんにちは。深堀です」

 名乗った声に返ってきたのは、ぱたぱたという足音。

 それから、がちゃりと開くドア。

「あら、霧緒さん! どうぞどうぞ」

 ひょこりと顔を覗かせた桜花は、嬉しそうに部屋へと案内してくれた。

「お邪魔します」

 ぺこりとお辞儀をして入る霧緒。その隣に居た猫の存在に彼女はすぐさま気が付いた。

「あら猫さん。いらっしゃい」

 ちらりと見上げると、目が合った。にこにことした機嫌良さげな顔をしている。

 そんな彼女から視線を外し、そのまま窓辺に駆け寄って場所を取る。

 桜花は少しだけ残念そうな顔をしたが、すぐさま霧緒の方を向き、席を勧める。

「突然お邪魔してしまってすみません」

 案内されながらかけられた言葉に、桜花は「ああ、いえいえ」と嬉しそうな笑顔を返す。

「いつでもいらっしゃって良いんですよ? 暇ですし……あら。今日はみあさん、一緒じゃないんですね」

「ええ。今日は留守番をすると張り切っていて」

「張り切って留守番……」

 くすくすと桜花が笑う声がする。

「と、言う事はもう一人の方と?」

「ああ、河野辺さんですか? はい。そうなんです」

「そうなんですかー」

 そんな会話と、響く食器の音を聞きながら、リンドは丸くなって部屋を見渡す。

 ベッドが一つ。テーブルには読みかけだったらしい本。コートハンガーに掛けられたストール。窓枠や電灯は細かな装飾が施されている。全体的に西洋風で豪華な作りだが、部屋の奥には日本刀が一口飾ってあった。

 部屋の雰囲気に似合わないそれは彼女の私物だと、すぐに見て取れる。

 なかなか良い趣味をしているな、と眺めているうち、お茶の準備が整ったらしい。

 桜花が席について、本を邪魔にならないよう少しだけ位置をずらす。

「それで、今日は何か御用があっていらっしゃったんですか?」

「暇だったので遊びに――って、言えたら良かったんですが」

 残念そうに霧緒が微笑む。

「実は、お願いしたい事があって」

 そう言う彼女の目は、表情とは違って真剣だ。

 桜花もそれにはすぐさま気付いたのだろう。表情を引き締めて「なんでしょう?」と話を促した。

「そうですね……何処から話したものか。ええと。先日来航してたドイツの軍艦、ご覧になりましたか?」

「独逸の……ああ。機械製のガレアス船ですね」

 見ていはいませんが、話には。と桜花は頷く。

「実は私達……あの船を追っているんです」

「あの船を?」

 桜花は眉をひそめる。不思議そうなその声に、霧緒はええ、と頷いた。

「すごく、突然な話ですが……私達はあの船に行かなくてはいけないんです。それで……今日はその船に辿り着く為の協力を、お願いしにきました」

「あの船は、独逸の軍艦ですよ?」

「ええ、知っています」

「霧緒さんは、それを知ってなお、追うと言うのですか?」

 どうして、と彼女の目が問いかける。

 霧緒はその目を、真直ぐ見返した。

「桜花さんは、私とみあちゃんが現れた時の事を覚えていますか?」

「ええ。突然現れて、あんなに傷だらけで……」

「そうですね」

 少しだけ懐かしそうに、目を伏せる。

「私達は正規の乗客じゃなかった。桜花さんが居なかったら海に投げ込まれていたかもしれません」

 言葉を切って微笑んだ霧緒は、桜花の目を真直ぐに見つめる。

 柔らかく見えるその目にあるのは、決意の色。

「そんな私達が見つけた、道標なんです。――ね、リンド」

 ふと視線が動いて、名を呼ばれた。

 その視線は、こっちにおいで、と呼んでいる。

 ――オウカが苦手とか、言ってられない、か。

 リンドは身体を震わせ、立ち上がる。

 窓辺から飛び降り、二人が対面するテーブルへ飛び乗る。

 ぴしりと背筋を正して座ると、彼女と目が合った。

 好奇心に溢れた黒い瞳は、不思議そうな顔でリンドを見ていた。

「オウカ」

「わ、喋った」

 名を呼ばれ、桜花の目が驚いたように開く。

 だが、それも一瞬で、彼女はすぐにくすくすと笑い出した。

「うふふ。驚いてしまいました」

 でも、当たり前ですよね。と彼女は柔らかな視線を向ける。

「貴方、猫の目ですけど――人の眼差しをしてらっしゃいますもの」

「流石だな」

 そう言って背を伸ばす。

「で、本題だ。キリの言った通り、俺達はあの船に行かなければならないんだ。俺からも頼む」

 桜花はその一言で、改めてリンドと霧緒を見回す。

「理由は聞くな、と仰る?」

 その言葉にリンドが「いや」と首を振った。

「聞くなとは言わない……だが、悪いが全てを話す訳にはいかないんだ」

 そうですか、と桜花は静かに頷く。

「だが、俺にはあの船に元同居人が居るかもしれないんだ。その為に、あの船へ行きたい」

「家族のため、ですか?」

 家族。

 既に別れを告げ、家を離れた身だが。

「そうだ」

 真直ぐにそれを、肯定した。

 淀みの無い返事に桜花は頷き、今度は視線を霧緒へと向ける。

「霧緒さんは、如何です?」

 柔らかだが、何一つ見逃さないような鋭い視線。

 一瞬だけ気圧されそうになったが、すぐに静かな目で桜花と向き合った。

「私は……元居た場所に帰る為、です」

「元居た場所、ですか?」

 その問いに、はい。と頷く。

「私は、そこに守るべき人達を残してきました。今ここに居るのは、彼らを守ろうとした結果ではあるのですが……」

 まだ途中なんです。と言葉を切った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ