表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末の時計 Armageddon Clock  作者: 著:水無月龍那/千歳ちゃんねる 原作・GM:烏山しおん
4:Riptide Laboratory
144/202

SCENE4 - 7

 博士の死後。

 紅月は「彼ら」を探し出し、話をした。


 姉を殺めてしまった少女に。

 後悔の念に押しつぶされた少年に。

 何も知らなかった事を嘆く猫に。


「それは本来なら、起きない出来事のはずなんだ」

 歴史が歪められ、結果としてこのような世界が出来上がったと。

 紅月は話をした。

「世界を、取り戻したくはないか? それらが起こらなかった世界で生きたくはないか?」


 少女は姉との再会を願い。

 少年はよりマシな生活を願い。

 猫は自分を見つめる視線を願い。

 彼の言葉に、頷いた。

 

 ふ、とみあが気付くと。そこは普通の研究室だった。

 埃をかぶったパソコンに、空っぽの書架。試験管にケージ。

 実験室もかねていたのかもしれない。

 だが、みあにとってそんなのどうでも良かった。


 ここで今見せつけられた“記録”。

 あれが、この世界の“同一端末(じぶん)”が記録してきたもの。


「なるほど。これが貴方の百年、って訳ね」

 “同一端末(じぶん)”でありながら、記録も感情も、これほどまでに違うのかと、面白くもある。


 だからこそ。紅月(かれ)みあ(あたし)ではない。

 歩んできた道が異なれば、それはもう同一とは言えない。

 同一の記録を持たない彼とは、決して相容れない。


「そういう事なら、話に乗ってあげましょう」

 約束、果たしてあげるわ。

 そう小さく唇に乗せて、みあは部屋を後にした。

 

 □ ■ □

 

 ごうん、と音を立てながら、エレベーターは下りていく。

 下へ。下へ。更なる地下へと。

「――さて。今回は勝てるかな」

 少年が銃のグリップを確かめながら呟く。

「相手には前回のダメージも残っているはずですし、こちらに多少の利はあるでしょう」

 白髪を背中に流した少女は傘を持つ手に力を込め、真っ黒な大鎌を作り出す。

「勝てるか、じゃない。俺達は勝つんだ」

 傍らの猫が、赤い目を細めて身構える。

「そうしないと――俺達の未来は無いからな」

 エレベーターの落下スピードが遅くなる。

 止まると同時に開いたドアの向こうには、広い空間があった。

 奥に居るのは、暗い中でも紅く輝くドラゴン。

 あちこちが傷ついているものの、鋭い眼光が開いたエレベーターへと向く。

 周囲に転がるのは、壊れた機械の残骸。

 そして、残骸となっていない機械――フロアのセキュリティ用ロボットと実験動物の成れの果てとなったジャームが大量に居た。

「それじゃ、行くとしようか」

 紅月の目が、紅く光る。

 

 それを合図にするように、彼らは一斉に駆け出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ