表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/245

1.プロローグ(…義妹に結婚式を乗っ取られています)

 今日は公爵様とエイヴリルの結婚式だ。


 ()()()()()()()()()()()義理の妹コリンナは、エイヴリルの夫となる公爵閣下、ディラン・ランチェスターのもとに向かって、バージンロードをゆっくりゆっくりと歩いていく。


 なぜか、それを当のエイヴリルは地下に続く階段室の隙間から見守っていた。


 どうしてエイヴリルが自分の結婚式をこんな場所から見守っているのかというと、今まさにバージンロードを歩いているコリンナによってドレスを奪われ閉じ込められたからである。


 こんな残念なことになるまでには紆余曲折あったし今すぐに説明できないのが惜しいくらいなのだが、少なくとも本意ではないことだけは声を大にして言いたい。


(あのドレス、やっぱり素敵……。さすが、ディラン様が私のために仕立ててくださったドレスだわ。真っ白なシルクの生地に散りばめられた刺繍とラインストーンがきれい……!)


 こんな状況なのに、自分がディランからの贈り物であるドレスに夢中になっていたことに気がついたエイヴリルは、ハッとして蒼くなる。


(いけないわ、また私ったら。ここはドレスの美しさに感激するところではなかった。ディラン様にごめんなさい、だわ。私への贈り物なのに……コリンナに奪われてしまったんだもの)


 一方、エイヴリルから奪ったドレスを身に纏い美貌の公爵の隣に進んだコリンナは、夫となるディランの顔を凝視して『エッ!?』と小さな悲鳴をあげた。


 それは、何かを忌避する叫びではなく明らかな感嘆の声。


(それはそうよね。ディラン様はとってもお顔がいいもの。それだけではなく、佇まいから優しさや高貴さが溢れ出ていらっしゃるわ。初めて間近で見たら、あのような反応をしてもしかたがないわ。だって、コリンナだもの)


 悪女と評判の遊び人でもあるコリンナは、ディランのことが大変に好みだったのだろう。自分の夫となる人への高評価に、エイヴリルがほんの少しだけ得意になっていると。



「お前は誰だ。私の愛するエイヴリルを一体どこへやった」



 教会内に鋭く響いたディランの声。


 俄かに参列者たちがざわざわとしはじめる。そこに、コリンナが震えるようにして返す。


「ディ……ディラン様。私はエイヴリルですわ。この桜色の髪も、碧色の瞳も、あなたが愛するエイヴリルそのものですわ。いつものエイヴリルと違うところなど一つもありませんわ」


「お前。私が愛する妻の顔をわからないと思っているのか? 不敬で投獄してもいいが、まずはその前にエイヴリルの居所を教えろ。二度同じ問いはしない。今すぐにだ!」


「ひっ……!」



 コリンナはあまりの恐怖に力が抜け、床にへたり込んでしまったようだ。


(私とコリンナは母親が違うけれど、子どもの頃からよく似ていると評判でいつも間違えられていたものね。でも、結婚式で入れ替わるのはさすがに無理だったのではないかしら……って大変! ドレス! ディラン様からの贈り物のドレスが……!)


 隙間から見守っていたエイヴリルは、口にあてられた布紐を噛みしめ、扉に体当たりをする。


「ふぃ……ふぃはひは、はらはは」

(い……いたいわ、からだが)


 一瞬だけ静まり返った教会に響いた、鈍い音。


 それが聞こえたのか、それともコリンナの震える指先を辿ったのか、こちらを見たディランと目が合った気がした。


「……っエイヴリル!?」


 その瞬間、ディランは問い質すために掴んでいたコリンナの身体を放り投げ、エイヴリルのほうに走り寄ってくる。コリンナはどさりと音を立てて床に転がった。


(あっドレス……! そんなことをしてはせっかくのドレスが汚れてしまうわ……!)




 自分の結婚式を、閉じ込められて見守っていた令嬢・エイヴリル。


 よくいえばおっとりした性格――つまり、こんな事態でもそんなに動じない強めのメンタルの持ち主、である。


 それにしても、一体どうしてこんなことになってしまっているのか。


 答えは、一年前まで遡る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍1〜4巻発売中です!
itpnc29b6i9x60zjd7a121mqh36q_1c4r_163_1ny_oiw4.jpg
(↑から公式サイトにとびます)
― 新着の感想 ―
たまたま見つけた物語だけど、のっけからすごい人気ですね。 800以上のいいねっぽいサイン?がある。 売れっ子さんなのかな? 面白そうですね^_^
[良い点] タイトルが面白そうで読み始めました。 「100年後〜」も面白いですが、こちらはそれ以上に面白いです。 主人公の鈍さ可愛いさがツボです。 [一言] 後日談で王都に来る使用人一同の話や王都…
[一言] 面白い
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ