表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただ広いだけの世界で何を知る  作者: 道端小石
一章 お姉さんと真逆の双子
3/3

お姉さん

「それで、なんでちっちゃい子がこんな森にいるのかなぁ?お母さんは?あ、お肉いる?」


私達はパチパチと燃える焚き火の傍で、二人身を寄せ合ってお肉を焼いていた。そして焼き上がると同時にその人は尋ねてきた。いる?と言われたお肉は、グイグイと私の前に寄せてくるので、どうやら受け取り拒否とか出来ないらしい。正直、お腹がすいていたので助かるけれど。


「ちっちゃくは無いですよ。だって私もう……あれ、そうだ私……」


記憶喪失だということさえ忘れそうになっていた。これじゃあ鳥頭って呼ばれてしまう。そんな私を見て、その人は察したように頷いた。


「君、記憶があやふやなの?それになんと言うか、服も袖が破れてるし、もしかして、生身のまんま歩いてきたの?」


彼女の目線は私の袖にあった。言われてみれば、右は長袖なのに、左は破れて半袖のようになっている。木に引っかかった覚えは無いんだけれどなぁ。


ふと疑問に思いつつも、目の前のお肉にかぶりつくと、幸福感でいっぱいになって特に何も思うことはなくなった。


「あやふやどころか、殆どの記憶がないんです。精々名前くらいしか……」


「あれ?名前覚えてるのー?なら分かるかも。良ければ教えてくれないかな?」


え、名前だけで私の事が分かるの!?


私は驚きのあまりお肉を一切れ落としてしまった。彼女はそれを見て、


「ちょ、落ち着いてね?」


と僅かに笑った。どうやらこの人、本当に私のお星様かもしれない。


「……私の名前は、ニジです。それ以外はよく分かりません。」


落ち着いた頃に、彼女に名前を伝えた。すると彼女はあちゃーと言ってため息をついた。え、なにか不味かっただろうか。ビクビクとしながら彼女の双眸を見つめると、きまりが悪そうに言った。


「この世界、全世界共通でね。名字が大切な役割を果たすんだよー。何をするにも名字がいる。逆に、名字さえあれば身元が保証されるんだけど……」


「覚えて、ないですね……」


あっという間に折られた希望。私は今、正真正銘、身元不明の孤児となってしまった。そう思うと孤独に耐えられなくて、目元が熱くなる。でも、泣いてたまるか。私は、私は笑って家族の元に帰るって、決めたんだから。


なんとか涙を堪えていると、白く、暖かい手が橙の髪を撫でた。あの人だ。


「大丈夫。お姉さんがいるからー。一人でも大丈夫になるまでは、お姉さんがいるよ?」


「……お姉さん?」


穏やかな顔で、彼女は笑った。それだけで心が少し和らぐ。笑顔の持つ力って、凄いんだなと、改めて実感する。


「私はトモ。名字は……色々あって言えないの、ごめんねー。」


名字は名乗らなかったけれど、特に私は何とも思わない。寧ろ、トモさんが私を気遣ってくれんじゃないかとも思う。


「トモさん……」


「うん、どうしたのー?」


のんびりとした口調で、その蒼は私を見つめた。


「本当に、大丈夫になるまでいてくれますか?」


金髪は揺れ、にこやかに告げる。


「……うん。本当だよー?お姉さんは嘘つかないからね。」


距離の詰め方に、どこか違和感を感じたけれど、それは私の問題なんだろう。


この夜、一番星は私の掌に収まった。


キラキラ光って、綺麗だなぁ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ