Tank in the ペットボトル
一人暮らしを始めたわけだが、実家暮らしと違ってこれからなにかと金が掛かる。
そこで俺は過去に漫画で読んだ節約術を試してみることにした。
その節約術とはトイレの貯水タンクに水の入ったペットボトルを入れる方法だ。これによりタンク内は常にペットボトル分だけ水を必要としなくなり、僅かではあるが節水に繋がるのだ。
早速、ペットボトルをタンクにぶっこんでみる。
―ザバァ
タンクから水が溢れた。
床を拭き、トイレを流してタンクを空にし再度投入!
―ジャアアアアアアアアアアアアアアアア・・・・
タンクに水貯まるの遅くね?
覗いてみた。
ペットボトルが底の栓を押し開いて常に流れっぱなしになってやがる。
ペットボトルに紐をつけ、適当なとこにひっかけて再々挑戦!
-ジャアアアアアビチャビチャビチャビチャ・・・・
うまく行ったと踏んでリビングでまったりしてると何やら嫌な音が・・・
状況確認。
タンクから噴水が・・・紐が変なとこに干渉しとる・・・
本日、二度目のトイレの床掃除を終えた俺はこの節約術を諦めた。